![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167530441/rectangle_large_type_2_d860dad38376d0710261faa7bf2c0f21.jpeg?width=1200)
加木屋緑地(愛知県東海市)ウォーキング
加木屋緑地は愛知県東海市にあり、「水辺の森」、「散策の森」、「みはらしの森」、「成長の森」の4つのゾーンで構成されています。これら4つを横断する全長2.5kmのクロスカントリーコースがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1735358615-YT8Mgc3OeqUo4ntryjHvVkdp.jpg?width=1200)
2024年12月26日(木)、このクロスカントリーコースをウォーキングしました。
2.5km(約4,500歩、約45分)でした。
下のマップの水色が往路で、橙色が復路です。
舗装率は20%ぐらいですが、コースのほとんどはウッドチップが敷かれており、足腰の負担が軽く、歩きやすく整備されていました。起伏に富むコースで、最大高低差は約30mぐらいあります。木陰率は感覚ですが、30%くらいで真夏は要注意かなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1735359141-tVwWP24zkS5mERs1Aaepc39O.jpg?width=1200)
往路は青い距離標を目印に進みます
![](https://assets.st-note.com/img/1735359215-RHaeofNqsh3XdBcwDgFGzK1n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735359279-Ug5YH6ENtrjuKGdpFSM42ZAl.jpg?width=1200)
距離標の案内に従って右に曲がります
![](https://assets.st-note.com/img/1735359341-1MYSeHr2JX9hxRmI5vGiBuZU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735359379-ELPTqR31B7l0byij4vV9H5Jh.jpg?width=1200)
左に曲がり散策の森ゾーンへ
![](https://assets.st-note.com/img/1735359454-yWgeNDB3JVbztaLP4cKZl9FU.jpg?width=1200)
左側のウッドチップが敷かれている道を進みます
![](https://assets.st-note.com/img/1735359510-3W57fConqSUvVd42swHFKIEi.jpg?width=1200)
まっすぐ奥へ進んで、みはらしの森ゾーンへ
![](https://assets.st-note.com/img/1735359600-7euzp2F6VlYWP4RU93KZv8bH.jpg?width=1200)
かなりの下り坂です
![](https://assets.st-note.com/img/1735359660-m54kDegFyTJLzHxGqX9tjwR2.jpg?width=1200)
右に曲がり成長の森方面へ
![](https://assets.st-note.com/img/1735359736-swOcdTxYr5J2C9U6nu7P1QEA.jpg?width=1200)
成長の森ゾーン
![](https://assets.st-note.com/img/1735359781-jdHtlfI4EN2yuO7AZ5mcQWDP.jpg?width=1200)
このあたりから復路なので、橙色の距離標に従って進みます
![](https://assets.st-note.com/img/1735359895-y54ViReIMawd8ZS2HBPm0JDq.jpg?width=1200)
みはらしの森ゾーンへ戻ります
![](https://assets.st-note.com/img/1735359943-c5YRbdwqM3B18EP9yW47rUJv.jpg?width=1200)
このあと、結構な上り坂になります
![](https://assets.st-note.com/img/1735359979-8Jl2UQ9GIXsYnyxW3rN5PRm1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735360029-Ged5EgrwlQUC6tkOcsJR2DPV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735360066-ZYc0gjVr9zBDQCsA4bJy67uM.jpg?width=1200)
休憩スペースの奥に小さな池があり、1周できます