見出し画像

佐布里 緑と花のふれあい公園(愛知県知多市)ウォーキング

佐布里 緑と花のふれあい公園(愛称:梅っ花そうり(「ウメッカソウリ」と呼ぶそうです))は、愛知県知多市にある公園で、梅の名所として有名らしく、2月上旬から3月上旬に開催される梅まつりでは、多くの観光客で賑わうようです。

2025年1月9日(水)に散策しました。
約2.4km(約4,000歩、約40分)でした。

舗装率はざっくり80%くらいで歩きやすいです。木陰率は真夏に歩いてみないとわかりませんが、50%くらいかなと思います。高低差は20mくらいで、緩やかな起伏があります。

入り口にある全体マップ
花と緑のステージあたり
正面は鑑賞温室
鑑賞温室内

ウォーキングしている方は、何名かとすれ違いましたが、ジョギングしている方はいらっしゃりませんでした。途中に一人ぐらいの幅の道もあるので、ジョギングにはあまり向いていない気がします。

温室あたりから佐布里池へ向かう道
緩やかな勾配
駐車場の側の道
Uターンして戻ります
ここをUターン、なぜかヤシの木が・・・
佐布里池
たくさんの野鳥がいました、人には慣れていないようで近づくと逃げていきます
梅林、梅の季節になったらきっと綺麗かなと・・・
左側はおそらく梅で、右側はおそらく桜と思います
道幅も広く、見物しながらのんびり歩けそうでした
このあたりから一人ぐらいの道幅が続くので、ジョギングには向いていないと思います
そうりプレーパーク
既存の遊具ではなく、子どもたちが自由な発想で遊び、作りあげていく遊び場で
土日だけ運営されているようです
そうりプレーパークの工作スペース?
ちょっと楽しそう!
梅まつりの準備だと思いますが、あちこち剪定されてました

2025/2/8(土)-3/9(日)が、今年の「梅まつり」の期間ということなので、この期間に再訪してUpdateしたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!