![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369427/rectangle_large_type_2_5733c2fb2f503d3ffffdb411d2c2b06e.jpg?width=1200)
-カナダ番外編 #02-
前回は-カナダ番外編 #01-という事で“ナイアガラの滝”をご紹介しました。
今回は番外編第2弾という事で、“オタワ&モントリオール&ケベックシティ”について綴っていきたいと思います。
トロントから行きやすい旅行先として上がるのが、オタワとモントリオールとケベックシティです!
オタワはカナダの首都(実は留学前、私はトロントがカナダの首都だと思っていました…)。
ケベック州にあるモントリオールとケベックシティはカナダの中で公用語がフランス語というヨーロッパ色が強い街。特にケベックシティは旧市街が世界遺産にも登録されており、あの韓国ドラマ“トッケビ”のロケ地でもあります…!(全然興味ない方、観てない方すみません)
そうです。私は韓国ドラマが実は大好きで、カナダに来たからにはケベックシティ行っとかな…!!という事で今回オタワもモントリオールも併せて行ってきました!
ヒャッホーーーー!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94128117/picture_pc_76b244ea05ed337a8da3b9afffd19e75.png?width=1200)
今回私が使ったツアー会社はISXという学生向けの旅行会社?です!
学生向けなので安価でツアーに行くことが出来ます。もちろんカナダの正規の大学や高校ではなく、語学学校に行っている人も参加OK!(もしかしたら語学学校の人のみ…?)
学生ツアーなので、他の語学学校の人と一緒のバスに乗り、目的地まで移動する事になります!
ISX Canada
私は2泊3日のツアーに参加しました。
交通費(バス代)とホテル代込みで$340ほど(2022年7月時点)!大変お得だと思います。
ですが全てバス移動&フリータイムが短めなので、お金を気にしない人&じっくりと回りたい人は自分で全て手配した方が良いと思いました…!
(私の場合授業休みたくなく、短い期間で3都市行ける&移動も全てお任せ&節約したかったのでツアーを選んでしまいました)
またこちらのツアーは出発日が月1〜2回(ツアーや月によって開催日が違います)と決まっているため、事前に自分や友達とのスケジュールチェックが必要かです。
旅のスケジュールとしては
1日目:トロント→オタワ(半日)→モントリオール(半日)
2日目:モントリオール→ケベックシティ(1日)
3日目:モントリオール(半日)→トロント
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94133935/picture_pc_72d7244ac0d7d820bbe2a2af87ce847d.jpg?width=1200)
めちゃくちゃハードスケジュール&ほとんどが移動時間で終わってしまうので、正直言ってじっくり、ゆっくりとは回れなかったです…!時々走ったり、早歩きをして見て回った時もありました!笑
なんと忙しない、落ち着きのない旅行…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94133933/picture_pc_7e83894517ab6050ff8dbf035d9e2b62.jpg?width=1200)
もちろん移動中にはトイレ休憩が挟まれるのでご心配なく。
そして移動中のご飯なども、日本でいうパーキングエリア的な場所に行くので、小腹が空いた時にもご飯も問題ありませんでした。(ですが集合時間には遅れる事が出来ないのでゆっくりは出来ない…)
オプショナルツアー的なものもバスの中で申請が出来(もしかしたら事前申請…?)、ツアー途中に挟まれます。参加しない人はバスの中にいるか、付近を散策出来ます!私のツアーでは、1000個の小さい島々が見れるクルーズツアーというものが挟まれました。
私はツアーの参加はしなかったので、付近にあったアイスクリーム屋でアイスを食べながら、他の語学学校の生徒とも談話しながら待機したりもしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94133939/picture_pc_e22da3fb92fb82419f15b57157da8421.jpg?width=1200)
という事で前置きが長くなりましたが、ザッと1〜3日間と回った都市を記録として時系列にまとめて行きます!ご興味ある方是非読んでいって下さいー!
1日目:オタワ&モントリオール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94133958/picture_pc_2473f0e8134f6f59e8fd7f4b26947591.jpg?width=1200)
〈スケジュール〉※時間は大体の時間です
07:30 ▶︎トロントのYork mills駅出発
10:10 ▶︎Kingstonパーキングエリア(ブレックファースト)
11:30 ▶︎Rock port(1000島クルーズ)
14:30 ▶︎Ottawa到着/自由時間(ランチ)
17:30 ▶︎Ottawa出発
20:30 ▶︎Montreal到着/ホテルチェックイン/自由時間(ディナー)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94363848/picture_pc_497b347de390c5c3bd1dcc9afe6e6fc5.jpg?width=1200)
トロントを出発し、キングストンのパーキングエリアでトイレ休憩&朝ご飯タイム。
その後Rock portという所へ行き、1000島見れるというオプショナルクルーズツアーがありましたが、参加せずにアイスを嗜む。
その後オタワにやっと到着し、フリータイムで街散策。天気は良好!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94133954/picture_pc_04c86f0a6fc81b02c9fb7f9cebc79d27.jpg?width=1200)
オタワ発祥と言われているビーバーテイルズ。
そちらの第一号店がByward Marketエリアにあるということで行ってきました!
味はどの店舗とも同じだと思いますが、美味しかったです…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94364728/picture_pc_e0f24e7eb198f4db1795d0022c5f386d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94364730/picture_pc_85112f51f9d74ca514bf4c8e9a2698cd.jpg?width=1200)
オタワを離れ、夜にモントリオールへ到着。
ホテルのチェックインを済ませ(ツアーガイドさんが全てやってくれます!)、荷物を部屋に運んだ後にディナーを食べに外へ!
何だかオタワよりももっとヨーロッパ色が強いと感じる街並みでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94134012/picture_pc_7c6fa8611922d8f07fd9a42284e62ba1.jpg?width=1200)
モントリオールはプーティン発祥の地と言われており、こりゃ本場のプーティン食べな…!!という事で、モントリオールでも知らない人はいないであろう人気店の“La Banquise”へ!
時間は夜の10時近く。ですが結構な列と賑わい…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94134017/picture_pc_51e97f95f7e89c2a7b24572a72d48e74.jpg?width=1200)
何故ならこのお店は24時間営業との事…!
旅行で到着が遅くなっても、本場でプーティン食べれるのはありがたいですね。
サイズは確か2サイズ選べ、小さい方を選んだのですが結構な量…!
1人1つプーティンを頼んだのですが、みんな残してしまいました。
ですが味は本当に本当に美味しかったです!!また食べに行きたい…ヨダレが…
ひとまず1日目は盛り沢山な内容で終わりました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94134038/picture_pc_47d1c316403762f4ffb16ae9e16eb6ef.jpg?width=1200)
2日目:モントリオール&ケベックシティ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94133931/picture_pc_dc90da26fc0b53ad9c4bb78774e1a847.jpg?width=1200)
〈スケジュール〉※時間は大体の時間です
09:00 ▶︎ MontrealのParc du Mont-Royal散策
13:00 ▶︎Quebec city到着/自由時間(ランチ)
16:30 ▶︎モンモランシーの滝観光
19:30 ▶︎Quebec city到着/自由時間(ディナー)
21:30 ▶︎Quebec city出発
22:30 ▶︎Quebec到着/ホテルチェックイン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369109/picture_pc_6e15b615c5779b78a523ea3ed0205ff4.png?width=1200)
朝にホテルからモントリオールにある有名な公園“Parc du Mont-Royal”へ。モントリオールの街を一望してから少し自由時間。
そこからバスで念願のQuebec cityへ…!!
もうどこをどう見渡しても素晴らしい素敵な街でした…!
あのトッケビでみた景色のまま…まさか本当に自分がこの場にいるなんて、数年前は夢にも思いませんでした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369085/picture_pc_2fa983ef7aeab5c49b58885ea4a30b73.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369098/picture_pc_63b0fd6c841f5fdf2e60b966da2978d1.jpg?width=1200)
自由時間が3時間程しかなく、早歩きしながらあのドラマのロケ地をほぼ全て回り切りました…!(お昼も食べる時間がほぼ無く、私はお茶しか飲みませんでした笑)
あのドラマの中でヒロイン達が訪れてた、1年中クリスマスグッズが揃っているお店“La Boutique de Noël de Québec”へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94393109/picture_pc_66398ea1e265abb8fb5ea723e24939e8.jpg?width=1200)
またドラマ作中で最も活躍したであろう、この韓国とカナダが行き来出来る扉…!
いやぁぁぁぁぁ、生で拝められる日が来るとは!
そしてやはり韓国人、日本人の観光客が多かったなぁ…トッケビ効果!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94393111/picture_pc_d19f77f2cf1067e8c705b3206b156739.jpg?width=1200)
自由時間が終わり、バスで“モンモランシーの滝”へ。
ケベック州の中でも有名ない滝らしく、多くの観光客で賑わっていました。やはり日本とはスケールが違いますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369131/picture_pc_ea207ad138c5ba74fe4a43caa751a047.jpg?width=1200)
その後またバスでケベックシティへ。
自由時間でディナータイム。ローカルなレストランへ行こう!という事で、地元民にも人気らしいイタリアンレストラン“Ciccio Café”へ。
久しぶりのパスタを平らげました…!
そしてデザートのシャーベットまで食べて、アラサーの年相応な贅沢ディナーでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369133/picture_pc_4af9f397168bf01c5ce6d4d476da3ebf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369120/picture_pc_8930e9f6bfc21d3d024318dd8f754bd4.jpg?width=1200)
その後集合時間になるまで最後にケベックシティを少し散策。
ライトアップされたケベックシティの国会議事堂はとても美しかったです!
昼間に見る景色、夜に見る景色、どちらもどの時間でも美しく存在する景色に溢れた街でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369139/picture_pc_176f961464352cc2a2b6720547c489b6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94369163/picture_pc_5c5aba1177624ec59814720fbba04d5a.jpg?width=1200)
3日目:モントリオール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94396210/picture_pc_0af86531551a9f65b6bac165c6155d05.jpg?width=1200)
〈スケジュール〉※時間は大体の時間です
10:30 ▶︎Montreal到着/自由時間(ランチ)
13:50 ▶︎Montreal出発
21:30?▶︎トロントのYork mills駅到着/解散
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94396177/picture_pc_7196f0b41737de0b9aa375a72d0437b9.jpg?width=1200)
いよいよ最終日になってしまいました…!
ケベックシティ近くのホテルからモントリオールへ。
1日目では夜のディナーでしか楽しめていないので、昼間のモントリオールを満喫せにゃ!ですが、3時間ほどしか無い自由時間をいかに回れるか…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94399408/picture_pc_99a63645207ae936b555fa8880152080.jpg?width=1200)
ひとまず友達が探してくれた素晴らしいカフェ“Crew Collective & Cafe”に入り作戦会議。
こちらの建物は元銀行の建物を使っているようで、カフェとは思えないほど荘厳な雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94396211/picture_pc_65247fd986019fb524ad74aafafa6f92.jpg?width=1200)
当初、モントリオールで外してはならない食べ物“ベーグル”で有名なお店(そのお店のグッズもかわいいのだ!)と最も有名な観光地のノートルダム大聖堂に行こうとしていたのですが、時間が無く、ノートルダム大聖堂だけ行く事に…
惜しい事をしましたが、ノートルダム大聖堂の美しさをこの目で見れる事が出来て幸せでした…!
またモントリオールに来た際にベーグルリベンジしたいなぁ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94396262/picture_pc_0b6f6dd3a1390fbfc854bbd7b5e969b6.jpg?width=1200)
そして最後に訪れたカフェ(といってもお土産を購入しただけですが…)。
モントリオールにあるカフェはどこもかしこも本当に可愛かったです…!
こちらのカフェも地元民に愛されているカフェらしい。大変賑わっていました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94399406/picture_pc_260c857bedba4da1fd996fdd1b62886c.jpg?width=1200)
こちらのカフェにあるお土産や、このカフェのマスコットキャラクター(小人のような三角帽子被ったおじさん)があしらわれたグッズなどどれも可愛くてめちゃくちゃ悩みました…!
もう一度このカフェに行ってみたい…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94396270/picture_pc_73a2bd3518f0b40c6567270c21c2f7db.jpg?width=1200)
今回は、カナダ国内旅行第2弾でオタワ&モントリオール&ケベックシティをご紹介しました!
ご興味のある方は是非とも3都市全てとは言いませんが、1都市でも巡ってみて下さい!
どの都市も素晴らしく、カナダでヨーロッパ色を味わえるのは、とても不思議で素敵な体験でした!おすすめです!
次回もまたカナダの国内旅行について綴っていきます。
ここまでお読み頂きありがとうございました!
NEXT:-カナダ番外編 #03-
2022.12.30 At home in Japan