高校野球北海道勢 平成・令和の甲子園名勝負
北海道勢の平成・令和の甲子園の好勝負をピックアップし、紹介するページ。現在約40試合のラインナップがあり、今後も随時追加予定です。
駒大苫小牧の試合
2004(平成16)年夏の甲子園3回戦
駒大苫小牧-日大三(西東京)
https://note.com/ik1004aikei/n/ndfe3cd2cc98a2004(平成16)年夏の甲子園準々決勝
駒大苫小牧-横浜(神奈川)
https://note.com/ik1004aikei/n/na09a460c3ca22004(平成16)年夏の甲子園決勝
駒大苫小牧-済美(愛媛)
https://note.com/ik1004aikei/n/n4c0b33d710d92005(平成17)年夏の甲子園3回戦
駒大苫小牧-日本航空(山梨)
https://note.com/ik1004aikei/n/na1a1437b3b062005(平成17)年夏の甲子園準々決勝
駒大苫小牧-鳴門工(徳島)
https://note.com/ik1004aikei/n/n370c839062682006(平成18)年夏の甲子園3回戦
駒大苫小牧-青森山田(青森)
https://note.com/ik1004aikei/n/n93cfd4eeb5812006(平成18)年夏の甲子園準々決勝
駒大苫小牧-東洋大姫路(兵庫)
https://note.com/ik1004aikei/n/n7924c8639d94
北海の試合
1994(平成6)年夏の甲子園1回戦
北海-宇和島東(愛媛)
https://note.com/ik1004aikei/n/naa60c48733fb1994(平成6)年夏の甲子園2回戦
北海-砂川北(北北海道)
https://note.com/ik1004aikei/n/n9a7f613394142008(平成20)年夏の甲子園1回戦
北海-東邦(愛知)
https://note.com/ik1004aikei/n/n694babb227322011(平成23)年センバツ2回戦
北海-天理(奈良)
https://note.com/ik1004aikei/n/n28707e889c562016(平成28)年夏の甲子園準々決勝
北海-聖光学院(福島)
https://note.com/ik1004aikei/n/n74f2ff2637da2016(平成28)年夏の甲子園準決勝
北海-秀岳館(熊本)
https://note.com/ik1004aikei/n/ndc81ba3bb31d2023(令和5)年夏の甲子園1回戦
北海-明豊(大分)
https://note.com/ik1004aikei/n/n6ae402b7d2a3
東海大四(東海大札幌)の試合
1989(平成元)年センバツ1回戦
東海大四-八幡商(滋賀)
https://note.com/ik1004aikei/n/ne90edc48c2a02001(平成13)年センバツ1回戦
東海大四-東邦(愛知)
https://note.com/ik1004aikei/n/n3796ececc5272014(平成26)年夏の甲子園1回戦
東海大四-九州国際大付(福岡)
https://note.com/ik1004aikei/n/nbb42c3317d5f2015(平成27)年センバツ準決勝
東海大四-浦和学院(埼玉)
https://note.com/ik1004aikei/n/n7319fef53e88
駒大岩見沢の試合
1993(平成5)年センバツ3回戦
駒大岩見沢-世田谷学園(東京)
https://note.com/ik1004aikei/n/nb5f5107bb1b91993(平成5)年センバツ準々決勝
駒大岩見沢-八幡商(滋賀)
https://note.com/ik1004aikei/n/nc510f75a7e951999(平成11)年センバツ1回戦
駒大岩見沢-神戸弘陵(兵庫)
https://note.com/ik1004aikei/n/n964f8f5418622008(平成20)年夏の甲子園2回戦
駒大岩見沢-盛岡大付(岩手)
https://note.com/ik1004aikei/n/nc57bb45b3368
その他の高校の試合
1989(平成元)年センバツ1回戦
苫小牧工-日高(和歌山)
https://note.com/ik1004aikei/n/n0bf2af32914f1990(平成2)年夏の甲子園2回戦
中標津-星林(和歌山)
https://note.com/ik1004aikei/n/n5b1e3843076b1995(平成7)年夏の甲子園2回戦
旭川実-鹿児島商(鹿児島)
https://note.com/ik1004aikei/n/n4a3d34b0f7931997(平成9)年センバツ1回戦
函館大有斗-郡山(奈良)
https://note.com/ik1004aikei/n/nd9d4615790931999(平成11)年夏の甲子園1回戦
旭川実-久賀(山口)
https://note.com/ik1004aikei/n/ne3e86eab13942000(平成12)年センバツ1回戦
北照-橿原(奈良)
https://note.com/ik1004aikei/n/n92b02f12d64d2002(平成14)年センバツ1回戦
鵡川-三木(兵庫)
https://note.com/ik1004aikei/n/n3ccdf349498d2002(平成14)年夏の甲子園1回戦
札幌第一-智弁和歌山(和歌山)
https://note.com/ik1004aikei/n/nc182b4f53e7c2009(平成21)年夏の甲子園2回戦
札幌第一-智弁和歌山(和歌山)
https://note.com/ik1004aikei/n/necd20eb655c42010(平成22)年センバツ2回戦
北照-自由ケ丘(福岡)
https://note.com/ik1004aikei/n/ne12c3c6b58252011(平成23)年夏の甲子園2回戦
白樺学園-智弁和歌山(和歌山)
https://note.com/ik1004aikei/n/n9385c5d4b9ca2012(平成24)年夏の甲子園1回戦
旭川工-龍谷大平安(京都)
https://note.com/ik1004aikei/n/na4bea2fa0ef62013(平成25)年センバツ1回戦
遠軽-いわき海星(福島)
https://note.com/ik1004aikei/n/n9d065f138dc32013(平成25)年センバツ1回戦
北照-菰野(三重)
https://note.com/ik1004aikei/n/nfd3cdf52afe92013(平成25)年夏の甲子園1回戦
帯広大谷-福井商(福井)
https://note.com/ik1004aikei/n/n2a8bdbf4e96f2014(平成26)年夏の甲子園2回戦
武修館-八戸学院光星(青森)
https://note.com/ik1004aikei/n/n6dc252f979f42018(平成30)年夏の甲子園1回戦
旭川大高-佐久長聖(長野)
https://note.com/ik1004aikei/n/nb4ae865007fb2020(令和2)年甲子園交流試合
帯広農-健大高崎(群馬)
https://note.com/ik1004aikei/n/n00a24bfc50bf2022(令和4)年夏の甲子園1回戦
旭川大高-大阪桐蔭(大阪)
https://note.com/ik1004aikei/n/n44621de16bd62023(令和5)年夏の甲子園1回戦
クラーク記念国際-前橋商(群馬)
https://note.com/ik1004aikei/n/n7ee5c9499970
マガジン(複数試合のパック)
※本ページでは、以下の書籍に収録している試合を分割してご紹介しております(一部内容を修正したうえで記事にしております)。
なお、令和の試合は以下の書籍には未収録です。