見出し画像

【3本の矢】こどもマルシェを「やちまる 2.0」にアップデート😊

こちらは、八千代町さまの地域おこし協力隊の立ち場での内容で、やちよ部としての内容は、別途、KABOOたちが投稿しています😊


八千代町の地域おこし協力隊ちよちゃんです。写真は八千代町役場のクリスマスイルミネーションです。2023年初めて役場で点灯されました。今年は町全体でにぎわい創りがされました象徴の様にも感じます。みんなでつくる冬アルバムのギャラリーに追加しました。ぜひお使いください。

さて、2024年1月13日(土)のやちまるは、新年をお祝いして、3つのお祭り企画で来場者皆様をお迎えします。

33種類勢揃い!

①凄麺まつり

12月やちまるで行った白菜とセット販売が大好評でしたので、新年1月やちまるでは、

⭕️アンケート回答くださった、大人先着36名様にお好きな凄麺おひとつプレゼント
します!
皆様、ぜひご来場ください。

桜川市の地域おこし協力隊皆さん

②地域おこし協力隊まつり

八千代町と同じ茨城県の西側の地域おこし協力隊、筑西市(梨カレー)と桜川市(加波山市場/焼き芋やレモンパンチなど各種お煎餅)さんに出店いただきます。

普通のマルシェでは、なかなか地域おこし協力隊が複数一緒に出店することは無いと思います。主催の私が地域おこし協力隊だから出来る企画です。

桜川市は、八千代町からお嫁入りしたお雛様が真壁の神社に保存されていて、毎年ひな祭りで飾られています。
筑西市は、八千代町と同じ梨を育成している地域で、梨を加工したジャムやカレーを作っている地域おこし協力隊さんなので、筑西市の梨と八千代町の白菜を一緒に使ったホワイトカレーを出して頂ける予定です!お楽しみに!

煮イカといえば茨城県八千代町!

③屋台まつり

神社の初詣やお祭りなどで見る屋台!
茨城県は運動会に屋台が出る文化があり、テレビでも取材されましたが「煮イカ」という独特な庶民の味が食べられるのが特徴です。そんな屋台がずらっと10店舗程出店いただきます!

しかも!
今回、小学生以下のこども達50名様に「らくがきせんべい」体験をご提供✨あったかい格好して遊びに来てね〜!

お子さんも親御さんも大人の方や高齢者皆さんも。入浴施設とキャンプ場の八千代グリーンビレッジ憩遊館さんで美味しいものを食べて飲んで新年をお祝いしましょう!

🔻
イベントの詳細は
公式インスタを
ご覧ください😊

かなえたい夢

八千代町の地域おこし協力隊も残り一年と7ヶ月となりました。
八千代町にぎわい創出プロジェクトとして月一回やちまる(八千代町のマルシェ)を主催してきました2023年。

2024年からは、年一回3月やちまるを町民公園で主催し、これに向けたプロモーションで毎月町内で出店して協力いただけるチームづくり、ボランティアサポートづくり、事務局づくりを目指します。

その為の一歩として1月やちまるで企画した3つが、地域おこし協力隊終了後の【かなえたい夢】のカタチです。

ハタオリの貼り絵とありがとうのカード

1、未来への継承

これは屋台まつりです。
屋台は昔から地域の神社やお祭りにかかせない人々の娯楽であり楽しさ幸せの象徴であると思います。
最近はキッチンカーが増えてきましたが、八千代町の夏祭り秋祭りには必ず勢揃いし、こどもも大人も大喜びで食べたり飲んだりして楽しい時間を過ごします。

私の場合は、
⭕️ 「ありがとうのカード」
一度途絶えたけど復活した新潟県長岡市の小国和紙
⭕️ 「ハタオリの貼り絵」
山梨県富士吉田市の超絶技法のほぐし織の傘の端布を活用した創作アート

これらふたつのアート体験ワークショップを通して、未来のこども達に継承すべく、貴重な技術をこども達や親御さんにお伝えしています。

また不動産のNPOを継承しましたので、このNPOできちんと地域と社会に貢献活動出来るようになることが夢のひとつです。

ヤマダイさんのスゴメンチブラザーズと八菜丸

2、地域貢献している企業様の逸品に感謝

これはヤマダイ株式会社様の凄麺セット販売やアンケートプレゼントです。
ただ商品を作っているだけでなく、様々な地域の美味しいラーメンをカップ麺化し、地域を盛り上げていらっしゃるのだから素晴らしいです。
また八千代町や下妻市などのこども食堂さんに寄贈いただくなど、目立たないところで地域の皆さんに沢山喜ばれています。

私の場合は、
⭕️KABOOチョコパン
⭕️KABOOクッキー
八千代町で障がい者さんがパンやクッキーを焼いている、あじさい学園八千代様のクッキーやチョコパンを、私のKABOOキャラクターにアレンジいただき、やちまるで配って非常に喜ばれています。

地域おこし協力隊になる前は、うまい棒と、銚子電鉄様のまずい棒をマルシェ出店などで配ってきました。
その地域に住んでいない知らない人に是非お勧めしたい、地域貢献している企業様の逸品。
これからも配ったりプレゼントしたり食べられる喜んで頂けるような出店をしていきたいです。

3、好きな事、やりたい事で社会貢献

これは
⭕️八千代町ミライすごろく
であり、地域おこし協力隊まつりのことです。
筑西市の梨カレーの方は、梨の加工がしたいと地域おこし協力隊になり、梨カレーを商品化し出店でお出ししています。

桜川市の地域おこし協力隊さんは、加波山市場という地域商社で働きながら地域皆さんと交流しご商売をしていますが、御本人は農泊をやりたいそうです。

私の場合は、好きな事、やりたい事で社会貢献しよう、その為に先ずは地域おこし協力隊になって、地域課題解決のお手伝いをしよう、でした。

地域おこし協力隊になる前は、ありがとうのカードやハタオリの貼り絵、すごろくなどで、自宅アトリエやマルシェ出店で、こども達を笑顔にしてきました。
しかし、これだけで食べて生活して生きていくのは難しい。

…自立して生きていく為にも、NPOをきちんと動かすためにも、きちんとお金をいただいて、プロジェクトとして地域のお役に立とうと思ったんです。

今、やちまるで、こども達に遊んでもらってる「八千代町ミライすごろく」は、読み札を八千代町の思い出に変えて八千代町様仕様に創り上げました。
これは、ただの単なるすごろくかもしれませんが、
🟢地域おこし協力隊の活動として八千代町のこども達を笑顔にした。
🟡大人や高齢者皆様の八千代町への想いを再認識させる、立派な社会貢献活動
であると思っています。

この八千代町ミライすごろくは、
すごろくに始まり、カードゲーム、絵本にして、八千代町以外の方も遊んで楽しめえるよう、ふるさと納税の返礼品にする。そのためのクラウドファンディングをするのが、地域おこし協力隊の密かな最終目標です!!!

3/23は町民公園でやちまる!

3つの結晶が「やちまる」

年一回、上の3つを盛り込んだ、地域おこし協力隊の私が主催するのが、
⭕️「三世代まるっと笑顔で、八千代町」
がコンセプト。
体験して、遊んで、美味しいものを食べて飲んで、こども達が楽しむ1日を創ります。
おとなの皆さんも安らぎ寛ぐ、豊かな1日を創ります。
八千代町の親子三世代が笑顔でまるっと楽しむ!にぎわい創出プロジェクトイベントです。
地域おこし協力隊にぎわい創出担当が、年一回「やちまる」を主催し「にぎわい」をつくります。

八菜丸とKABOOとスゴメンブラザーズ✨

任期終了後は?

…地域おこし協力隊が終わった後は?
私がかなえたい夢、それは、

①【にこにこネット】ありがとうのカード、ハタオリの貼り絵、
【仮想鉄道®︎】八千代町ミライすごろく
をご提供しながら、

②【よったかりカフェ】地域貢献している企業様の逸品をプレゼントしたり配ったり
して、

③継承したNPOを立て直し、会員やご寄付もある健全な運営
をする

…八千代町でNPO事務所かKABOOのおうちみたいな店舗居宅を借りれることが本望です。
借りれなくても、県西地域で「やって良いよ」と言ってくださる施設やこども食堂やいろんな場所で展開していく。

④KABOOと一緒に好きな時に好きな地域で旅人のように①②を提供する。KABOOが皆に会いにいく。こども達は「ありがとうのカード」でKABOOと触れ合い、KABOOはKABOOのお絵描きを通して、地域のこども達を笑顔にする。ありがとうの循環。

⑤これら活動すべて【移住ソムリエ®︎】として物語を世に出す。

…以上がかなえたい夢です。
夢を実現するための、1/13やちまる。3/23やちまる。大事に大切に丁寧に進めて形にしていきます。
三世代 まるっと笑顔 八千代町

長文お読みいただきまして、ありがとうございました。
八千代町の地域おこし協力隊として活動している小さな私を見守りくださり応援くださる皆様に感謝と御礼申し上げます。

皆様、良いお年をお迎えください。
新しい年が、皆様にとって、健やかで穏やかで安らかにお喜びごとの多い笑顔の一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

八菜丸もにっこり✨

一年のふり返りとやちまるの思い出はこちら🔻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?