
【3つの検証】収支(売上とコストの違い)を先生が教えてくれた
やちまるのちよちゃんです。(八千代町地域おこし協力隊にぎわい創出プロジェクト担当で7/31任期終了を迎えます)
起業に向けて忘備録として書きました。
⭕️住み開きで小さなにぎわい創り=やちまる
で事業計画作成
①ターゲットとサービスをコンサル先生が教えてくれて
②金額決めました!この続きです。
このあと「検証しましょう。実際どうなのか今のうちにきけるだけきいて修正可能なうちに修正を」
そこで、町の行政書士さんと、老人介護の社会福祉法人さん、障がい者支援の社会福祉法人さんに見て頂きました!

3つの検証結果
ほぼ同じことをご指摘いただきました。
①何がやりたいのか分からない
やちまるとは…何なのかがわからない
何をする場所なのか?
今までとの違いがわからない
(主体は?町?個人?NPO?)
なんのためにやってるのか?不明
②価値と効果は?
ニーズがあるのか?町にメリットあるか?
依頼するなら、結果(数字)が重要
寄付、投資を募るなら、価値がないと❌️
効果と数値→しっかりロジックモデル立てないと寄付金集まらない
③売上は?生活できるの?
具体的に売上をどこから貰うか?
やちまるに誰がお金を払うか?
民間は無理。強力なスポンサー?
町や行政?議会を通さないといけない
自転車操業じゃない???不安
生活費を確保できるか生活が成り立つのか?
結果は同じだった。。。
①よくわからない…
やちまるって何?なんのために?違い
②価値と効果が不明/ニーズあるか?
③売上確保できるのか?生活できるのか?

違って良いのか!
結論として、地域おこし協力隊終了する前に、町の事業者さんに率直にお話し伺えて本当に本当に良かったです。
自分じゃ分からないからです!
正直ものすごくショックでした。
金額で何か言われるとは予想してましたが、よくわからない、価値がない、何のために?と言われて
何のために、、、???
八千代町のためにでしか無いんだけど???
にぎわい創りのためなんだけど???
これ以上どうしろと???
パニックでしたね。顔が死んでたと思う。
しかし落ち込む暇は無い。気持ちを立て直して、一番最後、KABOOクッキー、KABOOチョコパンでお世話になってて、これからも関係を続けたい障がい者支援の社会福祉法人さんに見て頂きました。
⭕️これからのやちまるは、今までと何がどう違うの?
と訊かれて初めて
「違いなんて考えてなかった!!!」
ことに気づきました。
任期中にやってるやちまると同じことやっていくつもりでしか無かった。
違くて良いんだ!!!✨
何故か気分が上がったのでした。

コンサル先生と修正する
こうして得た検証結果をコンサル先生に共有して、①よく分からないを修正。
私の話しをうんうんと聞いてくださり
「文字ばかりだから図を入れるとして、これとこれの話ししか出てないんですよね。これって要らないですよね」と絞り込み。
「何なのかって、ひとことで言いたいですね。 住み開きで小さなにぎわい創りは今までで。」
新しい表現を教えていただけました。
↓
⭕️やちまるとは、絵やゲームで八千代町の魅力が知れるワークショップです。
(心の声)
ほーーー。???…馴染ませよっと!
⭕️価値
八千代町の理解が深まり、ひとり1人振り返る時間にもなるから面白く、お茶とお菓子も食べれて満足感が得られます。
⭕️誰が?
八千代町の親子連れファミリー/リピーター

売上とコストは違うんですよ
次に
③売上確保できるのか?生活できるのか?
ここで、基本料金のみで、サポーターやスポンサーやパートナーなしを提案される。
サポーターやスポンサーって応援してくださいだから。…何を?
生活費をスポンサーの寄付に頼るのではなく、稼ぐのは先ず自力で。…確かに。
ここで基本料金を見直し。
「収支があってて損してなければ良いんです。コストと価格は違うんですよ」
目の前で表を作って収支があってるのかどうか見せてくれた!!!
これコレこれ!!!
これが、分からなかったの!
これが、知りたかったの!!
売上と経費、、、なんとなく分かってたつもりだけど分からなくて。
ずっとずっと何ヶ所も事業計画セミナーとかワークショップ参加してきてて、肝心なココが分からなくて、幾つものコンテストで挫折してきたのはココなんですよ!!!
収支の合わせ方、考え方?
目の前で表にして数字入れて見せてもらえて
初めて
「ぜんぜん足りないですね」
理解できた。
あれやこれや計上してないものいっぱいあった。気づいてなかった。
「これがちゃんと出来てないで起業して、あれ?って方多いんですよ。安売りしちゃダメなんです」
確かに、、、。
自分としては、このコストと価格の違い、収支を合わせるが理解できて、確実に一歩前進できた気がします!!!
コンサル先生、ありがたい(泣)
こうして最終的に決めた内容で、最終形の事業計画と、メニュー毎の価格の収支表を作って1ヶ月後見て頂くことになりました。
楽しみ〜♫
大変だと思うけど、大事なところだからキッチリやりたい♫
銀行や投資家に見せるなら、これは必要だよという項目も教えていただきました。
「ちゃんと物も人もお金も調達できるよ!メリットあるよ!ってとこ伝えましょう」
コンサル先生、ありがてえ!心強い(大泣)
私にとっては、行政書士さん2つの社会福祉法人さん含め4人全員がコンサルタントだと思いました。感謝🙏

まとめ
⭕️今までのやちまると違って良いんだ
って気づけて良かったです。
⭕️KABOOクッキーとKABOOチョコパンでお世話になってる障がい者支援の社会福祉法人さん、終わってお見送りのとき、
「これから楽しみですね」と何故か笑顔でお帰りになられたので、気持ちがほんわかして前向きになれましたのが救いでした。

⭕️すぐ翌日に、議員さんに、「草柳さんが無料じゃなくて何かを売ってちゃんと売上を上げてるところが見たい」と言われてタイムリー過ぎて「何を売ったら良いのやら。。。」頭が混乱しちゃいました。
でもね!自分が良いと思ったものをオススメするのは大好き❤️で、下北沢の茨城イベントで友達や議員さんを全店舗ご案内したら、皆が両手いっぱい持ちきれない程買ってくれて出店者さんから喜ばれた経験はあるのです!忘れてた。
改めて思い返してみた
改めて思い返してみました。
もともと、45歳で移住ソムリエ®︎って名乗って、長野新潟愛知で空き家空き地空き店舗を購入。各地で「何かしたい」という地域の人と活用するつもりでした。
特に長野の木祖村の江戸枝屋は、家主さんの孫娘さんが障がいをお持ちで、でも素敵な絵を描かれてて、「Eriちゃんをお願いします」と言われて、いつか彼女の絵を飾れる空き家アートをやりたいと思ってたんです。
矢先にコロナになって動けなくなり、移住ソムリエの仕事も決めてなくて、宙ぶらりん。。。
移住しないで東京に居続けるつもりでしたが、維持費もかかるので、
移住して地域の課題解決のお手伝いをしながら、自分の仕事をつくろうと思い、地域おこし協力隊になりました。
地域おこし協力隊活動中は、八千代町のにぎわい創りのための「やちまる」でした。
⭕️絵やゲームで八千代町の魅力が知れるワークショップ「やちまる」を各地でやって、最後は自宅で住み開きする
のが目標ですが、
⭕️Eriちゃんの絵を飾る&売る
も忘れずにやろうと決意を新たにしました。

