![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115178722/rectangle_large_type_2_9217f1dac78b83ba823a9dd9e34ef06b.jpeg?width=1200)
サウジ入りしたネイマールの巨大十字架ぶらさげ事件
サッカーのブラジル代表FWネイマールが先月、サウジリーグに移籍しました。日本では、その多額の報酬や条件などが話題になっています。
産経の記事には次のようにあります。
欧州メディアを総合すると、ネイマールの年俸は1億5千万ユーロ(約238億円、推定)の2年契約。
英紙「サン」(電子版)は15日、「元バルセロナのスター選手(ネイマール)がアル・ヒラルのオーナーに対し、自分用と側近用に高級車3台、メルセデスGワゴン4台と運転手付きメルセデス・バン1台を要求した」と報道。さらに同紙は「高級車にはベントレーコンチネンタルGP、アストンマーティンDBX、ランボルギーニウラカンなどが含まれており、総額は約51万ポンド(約9400万円)になる」と指摘した。
要求は高級車にとどまらない。同紙は「冷蔵庫には常にお気に入りブランドのアサイージュースを入れるように要求した」といい、「家に3つのサウナを設置するとともに、ブラジルからの専属シェフを補助する5人の従業員と、清掃を担当する2人を求めた」と報じた。
メルセデスにベントレーにアストンマーティンにランボルギーニなど、文字を見るだけでもお腹いっぱいという感じで面白いのですが、アラブ世界では別のことが話題になっています。
それはネイマールがサウジ入りした際、彼が
ここから先は
1,500字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?