
飯山陽がテレビに呼ばれない理由
ふと思い立って、アマゾンの「イスラム教」カテゴリーの本の売れ筋ランキングを見てみたところ、

私の本が上位を独占していました。
1位のハマスは昨年12月に出版されたもので、イスラム教再考は2021年、イスラム教の論理は2018年、イスラム2.0は2019年に出版されたものです。
これら全てが今も売れていて、レビューも少ないもので369、多いものでは1000以上ついていて、平均して評価が4・5以上となっているのも、本当にありがたいことです。
イスラム教はニッチなジャンルとは言え、イスラム教に関係する本は日本に山のようにあります。
その中でも私の書いたものばかりがアマゾンの売れ行き上位を独占し、多くの高評価を得ているということは、
ここから先は
2,559字
/
5画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?