
真空管アンプケース 完成
サンルームに置くエレキット、PCL86真空管アンプのケースが完成した。
サンルームは、夏は日差しが直接あたり暑くなったり、冬はマイナスになる場所なので、アンプを裸のまま出しておくのはよろしくないと思いケースを作成した。
ロールトップという曲面をスライドして持ち上げる扉を採用。意外にロールトップの機構は簡単なことがわかったので、これを応用して、ロールトップデスクなども今後家具として作ってみようと思う。
色は、オイルステインで着色、その後、シェラックガーネットを手塗りして完成。
クラシックなイメージに仕上がった。
ターニング(挽物)マシーンを使い丸い脚を作成。PCL86のスイッチ兼ボリュームは、軸を延長して外だしにした。
