
1960年代のステレオは、電蓄と言われたそれ以前のゴツいものと違い、両端にスピーカーを配してコンバクトにまとめた、ラジオとレコードプレーヤーが一緒になった、お洒落なデザインで、サ…
- 運営しているクリエイター
#後面開放型スピーカー
60年代風ステレオセット完成
昨年末まで、カフェに置いて試運転をしてきたが、年明けて最終的に塗装をして仕上げることにした。
木工所に運び入れ、主要なパーツを一旦分解して、塗装に入る。
実際は、塗装に入る前に、両脇の天板が乾燥でそっくり返っていたので、裏面を削り、縦板を貼り付けて反りが起きないように、簡易的なラミネート板にした。これで反りは治るといいのだが。
塗装方法と色合いをどうしようか悩ましいところだが、今回は、シード