2020.5.29 そういえば渋谷は背の高い人が多い。IT化の遅れが著しい日本。
▼渋谷のスクランブル交差点には少し人が戻り始めていた。とはいえ、いつもの1/3もいない。
スクランブル交差点と、渋谷駅のスクランブル交差点が見えるガラスのところには、常に外国人観光客がいた。スクランブル交差点をセルフィ―を持って歩いたり、とにかく人の流れを撮ったりする外国人。当たり前だが、今は観光客はいない。わざわざ、スクランブル交差点を写す日本人もいない。
▼渋谷にいる男性って、どうしてああも「メンズノンン」みたいな人が多いんだろう(笑) いや、普通の男性もたくさんいるんだが、普通じゃない服で髪形がお洒落で背が高い男性の率が高い(あと表参道とかもそうだけど)。
▼私は渋谷か新宿なら、断然新宿が好きだな。新宿は大人の欲望と哀愁が漂う街である。お金がすごくあるところ(歌舞伎町とか)と、人生お金じゃないぜというところ(花園神社辺り)がある感じが好き・・・なのかな。渋谷は、本当のお金もあるけど(Bunkamuraとか)、偽のお金もたくさんありそう。。。
これからも書き(描き)続けます。見守ってくださいm(__)m