![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73689467/rectangle_large_type_2_d2f81cf15523612e7f7f863920b4a3c7.png?width=1200)
フェーズ
繁忙期真っ只中
繫忙期で問合せ時やインサイドチームの頑張りもあって問い合せからのアポイント遷移率も高くなっております。
ただフィールドセールの方で属人性が高いのか、歩留りにばらつきが出ておりここは大きな問題点です。
夕方、マネージャーがフィールドセールを集めて何やらミーティングを長いことしていたので自発的な改善に期待します。
売却の方の反響については一括査定サイトを利用しておるのですがここ最近の反響の質の低下については目を見張るものがあります。
フェーズが関わりつつあることを実感します。
早急に打開策を。
来年度の準備
決算期、打開策を考えると同時に当社は3月決算ですので来月はから第14期が始まります。
しっかりと準備と計画を立てて、アクションプランを考えていかなければなりません。
頭が痛いですが結果は段取りで決まります。
色んなフェーズが変わる中で思考をクリエイティブに保って挑戦していきます。