![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51793287/rectangle_large_type_2_985a30cc606634dbc2ad50c2e829ec67.jpeg?width=1200)
学部で学ぶコト~経済学入門って何すりゃいいんかね
久しぶりに学部1年生向けの入門講座(オムニバス形式でいろいろな分野について概要を説明する講義)を担当しました.この手の入門講座……いつも何話すか迷うんですよね.自分の専門分野の学説史とかを話すのもありだし,直近の経済動向解説っていう手もあるし.まよった結果,まだ前期もはじまったばかりだったので,「経済学っぽい/経済学者っぽいモノの考え方」と「経済学という思考の「型」」についてお話ししました.
ここから先は
2,451字
サポートに限らずリアクションは執筆の励みになります.今後もコンテンツ充実に努めてまいります.