賦課金の経済学的根拠+再エネ賦課金に大義なし
さて.あらためて再エネ賦課金のお話をしましょう.Twitterなどでご存じの方もあるかもしれませんが,私は再エネ賦課金引き上げ……というよりも賦課金そのものに反対です.
・・・だって補助金を支出すべき経済学的な根拠が希薄なんだもん.この論点については,国民民主党の玉木代表の短文が真を衝いています.
仮に太陽光発電のコストが火力・原子力よりも安いならば・・・放っておけば企業や家計が太陽光発電のプラントや設備を導入するはずです.補助金による普及が必要であることは「再生可能エネルギーは採算が合わない」からに他なりません.
採算が合わない事業を補助金を出してまで促進するためには経済学的な根拠が必要です.このように書くと...経済学を学んだことがある方は「CO2排出という外部不経済を抑制するために必要だ」と思うかもしれませんが...この理解は(再エネ賦課金については)誤りです.ここが今日のポイントです.
参考
規制によって太陽光パネル設置を促進(強制)しようとする手法にはより強く反対です.このあたりは↓参照
ここから先は
2,135字
/
2画像
サポートに限らずリアクションは執筆の励みになります.今後もコンテンツ充実に努めてまいります.