![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98773310/square_large_e35b0eac92a4b2476a58d215cfd17fbc.jpg)
【貨幣史#7】江戸の改鋳(1)
経済学思考のラジオ
00:00 | 00:00
※試聴版。オリジナル版(17:28)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。
ようやく江戸期の改鋳のお話.本日は元禄・宝永の改鋳を中心に.しばしば悪者にされがちな新井白石ですが,白石が貨幣論を理解していなかった...なんてことはありません.正しく理解していたからこその正徳デフレ政策なのです.
ここから先は
サポートに限らずリアクションは執筆の励みになります.今後もコンテンツ充実に努めてまいります.