僕の畑に来る猫。番外編『写真奮闘記21 LUMIX FZ300編』主に飛行物体。時々ネコ。 2 いいだ君 2024年1月31日 08:01 太陽、空、雲、木、土、電柱 構図を変化させてみる。木々の枝が抱える空気感を感じる。 小鳥の影。 感度、露出を上げてみる。逆光の差す難しい場面。どう撮りきるか、、今後の課題。 小鳥。 小鳥A「ちょっと行ってくる!ちゅんちゅん♪」小鳥B「え?どこへ?ちゅんちゅん♪」 小鳥B「あ、行っちゃった、、」 小鳥A「ごめん、待った?」 小鳥C「え?君は?」 小鳥C「人違いだってか、。鳥違いだよ、ぴーぴー♪」 小鳥B「どこ行ってたんだよー?」 小鳥A「ごめんごめん、鳥違いしちゃったよ~♪ちゅんちゅん」 カラス「カァ~カァ~」 飛んでいる鳥を追う。 これは結構難しいのだ。 画面から消えないように、見失わないように、、 鉄塔。超望遠の練習。手がプルプル。ぶれないように構える練習。やっぱり呼吸を合わせ、息を吐ききった時、この時、手がブレない瞬間がある。息を吸って息を止めるとかえってプルプルする。吐いた時がポイント。だと思う。 いつもの遠景からの、、 ズーム。ポンプ。逆光をどう撮るか。背景をぼかせるか。 今朝は雀のような小鳥が結構多いな。 お!飛行機が来た。 咄嗟なので、ホワイトバランスやら、露出やら、感度調整が間に合わない。 とにかく、撮る。 シャッターを押す。 見えなくなるまで追う。 枝の間に飛行物体を見る。パシャ!ピント合ってない。でもいい感じの1枚。 ネコの親子。 カラス。何かを咥えている。 飛んだ! カメラで追う。 多分、クルミを咥えている。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日記 #写真 #マンガ #猫 #カメラ #畑 #写真機 2