もうすぐそこです|中島梓織【交互浴をするように】
こんばんは、おぺです。
今週から芸劇の地下のリハーサルルームに入っています。スタッフのみなさんや他二団体のみなさんとやっとオフラインでの合流ができまして、通し稽古を繰り返したり、テクニカルの調整をしたり、どの稽古場をどの団体がいつ使うのか話し合ってだいたい平和的に解決したり、しています。けっこう順調なのではないかなと思います。大きなポスター掲示やサイネージに映る過去公演の映像にびびりながらもがんばっております。
いったんの大きな山場はみんなで超えられたかなと思うので、明日からの三日間は、休み休み、小屋入りに向けて調整していけたらいいですね。
わたしはというと、緊張する場面が多かったからか、いきなり左耳が聞こえにくくなったり、めったに痛くならないお腹が痛くなったり、なんかこのままだとからだのほうがヤバそうなので、今日は、ゆっくりお風呂に入って、はやめに寝たいと思います。
次にこのnoteを書くときには本番が始まっているのか、と思うとどきどきですが、はやくこれをみなさんに観てもらいたい、という気持ちのほうが、今回は大きいです。
どうか、無事に、お届けできますように。
- - -
久しぶりに俳優やりたい欲が出てきた(他の稽古場を知りたいというのと他人の演出を受けたいというのが大きな理由で、必ずしも舞台に立ちたい欲ではない気がする)
- - -
推したちの全国ツアーの当落発表(二次先行)が初日前日なのですが大丈夫なんでしょうか、、ちなみに一次先行で当たっている会場もあるのですが欲深いわたしは、、
- - -
トイレットペーパーを買い忘れるたび自分の余裕のなさを痛感する
- - -
せめて小屋入り中は晴れていてほしい
- - -
生きているのがつらい日はまだまだあるけれど、死んでしまいたい日はめっきり減った、どうやったら生きていけるか考えられる体力と気力だけは残しておかないと
- - -
からっと晴れて暑いね暑いねって言いながら稽古してたらいつのまにか雷雨になってそれをバックに通し稽古して帰る時間になったらけろっと止んでたのなんかよかった
- - -
本番期間中、久しぶりに家に一人なので、どうにかなってしまわないかだけが不安
(前回ガタッと体調を崩したのも、家に一人でいた時期で、大きな地震がきっかけで発作を起こして、そのままなし崩し的にすべてがだめになってしまったので、そういうことがまた起こらないかどうかが不安)
でもここに書いたら、ちょっとだけ何が不安なのかがわかったから、ちょっとだけ不安じゃなくなった、ちょっとだけど
- - -
ね~ みて~
これが「わたしには推しがいる」と確信した日の映像です(正確に言うと、これは夜の部の記録映像で、わたしが参加したのは昼の部です)
- - -
【豆知識】
夜に泣きながら作業するよりも昼に怒りながら作業するほうがまだマシ
- - -
ウラ嵐BEST、サブスク解禁、マジでアツい、いちばんよく聴いていた1999-2007が懐かしすぎて好きすぎて先に進めない
小屋入り中いっぱい聴いちゃおって思ってます!
- - -
出演してくれるみんなが大好きだから、その気持ちだけでもなくさないように、何があっても彼ら彼女らをわたしが守るとき気持ちだけでもなくさないように、どれだけ不安でも、わたしがどうなっても、舞台の上に立つみんなのことだけは
- - -
うどんよりそばのほうが消化にいいと思って、そばを買ったら、そばよりうどんのほうが消化によかった
- - -
今回は、笑ってもらいたいというわけではなくて、でも「可笑しい」状態にはしておきたい、って感じです。けっこういい感じに進んでいるんじゃないかな、と、わたしは、思っています。毎回、通し稽古がとても楽しいです。毎回、フィードバックが長くなってしまうのがたいへん申し訳ないのですが。
- - -
梅雨明け!
- - -
芸劇eyes番外編 vol.3
「もしもし、こちら弱いい派─かそけき声を聴くために─」参加作品
『薬をもらいにいく薬(序章)』
日程
2021年 7月22日(木・祝)~7月25日(日)
会場
東京芸術劇場 シアターイースト
チケット取り扱い
【東京芸術劇場ボックスオフィス】
https://www.geigeki.jp/ti/
【チケットぴあ】
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2112236
【イープラス】
https://eplus.jp/sf/detail/0560990001
【ローソンチケット】
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=581192
【カンフェティ】
https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=61631&