
近況|松浦みる【私じゃない誰かが考えてくれたら楽なこと】
公演が終わってちょうど2週間でしょうか。
こんなに暑くてお元気だったらびっくりだけど、
お元気ですか!
私は動物園でアルバイトをはじめました。

近況
今日は動物園勤務2日目。ほとんど仕事せず、「見てて~」「ロールプレイングするよ~」と甘やかされています。
園内と園外を散策していい自由時間2時間を与えられましたが、2時間も外を歩けませんでした。
ワニのところで涼んだり、足を鎖で繋がれた大鷲にエサの魚を2匹投げてやり食べ終わるまでじっと見守る飼育員のお兄さんを見守ったり、クーリッシュ休憩したりしましたが、やっぱ暑かったわ。頭痛い。
次の演劇の集まりも始まったし、まあ今日以外は、暑さに負けずエネルギッシュに過ごしております。

公演に関わってくれた人に向けて。
終わってから、感想聞きましたか?
私も、たくさん、直接、感想を聞きました。
今のところ私に直接話してくれた方々の感想は「良かった」が「良くなかった」より劣勢か?という感覚ですが、みなさんどうですか。
『器』も『薬をもらいにいく薬』も、懇切丁寧に稽古して本番はとっても集中して演じました。
特に出演した『器』の緊張感は、夜眠れなくなってヘルペスができてしんどかったです。
今回の公演めっちゃ頑張ったから、今回の公演の感想が私やみなさんの現在地をぴしっと示してくれているように感じているので、気持ちがいいです。
めっちゃ頑張ったことで得た一番の収穫は、
「できないんだ~!」という発見です。
「やればできるは嘘だわ〜!」
「やりたくないからやってないんじゃなくて、できないからやってないんだ~!」
「気づいてるけど、できないんだ~!」
ということを、演技/人付き合い/休憩する/お喋りする/時間をとる/余裕を保つ/練習する/集中する、など集団創作の中のあらゆる要素で発見し、
さらに自分も他の人もそうかもと発見しました。
今回は、丁寧に、集中して、取り組むやり方しかできなかったのです。
だからできることを詰め込みました。
それって、よかったんじゃないでしょうか!
「もっと時間があればできたのにね」
が通用しなくて、気持ちがいいですね。
できることが分かるとできることは飽きて手放せるので、これも気持ちがいいですね。
解散して2週間経った今は、いっぱい遊んで楽しかったから、また会いたいな〜みたいな、
小学生のような気持ちでいます。
自分に向けて。
やればできるじゃーん👏👏
終わり。また会おう。
いいなと思ったら応援しよう!
