見出し画像

【Reasons100】チャレンジ019「漫画」

以前、別のブログで書いていたこと。
自分の中にある様々な事柄に対しての、その「理由」【Reasons】。

2016年当時の記事をこちらのnoteに移していって、そのReasonsに対する、今の自分の感覚も残してみようと思います。

※肩書きも当時のまま引用しています。

(2016年9月8日)

こんにちは、コトノハカウンセラーの
いのうえ いほこ です。

【Reasons100】チャレンジ
わたしの「なぜなら」を、ただ書いていくだけのこのチャレンジ。

=========================
【Reasons100】チャレンジ019
  「漫画」が大好きです

なぜなら…
 「何度も何度も楽しめる」から
=========================

わたしの漫画の楽しみ方(初公開)

①買ってきたらざーっとストーリを追う
(大体の流れを掴んで、まずひと心地つく)

②2回目、じっくりゆっくりと一コマ一コマ読む
(ここで前巻からの繋がりがわからなかったら、前巻も読む)
(かなり良かった場合、②を繰り返す)

③ちょっと時間を置いて、漫画の描き方に注目して読む
(「このトーン、いいな」「この服装はどうやって描いているんだろう?」「あれ?この持ち物って前のシーンであったっけ?」などなど)

④何回も何回も読む。

というわけで、好きな漫画は何回でも読みます。

借りてきて良かったら、自分で買い直します。

<わたしの好きな漫画(ごくごく一部)>
「とりかえばや」(さいとうちほ)
「花よりも花の如く」(成田美名子)
「MASTERキートン」(浦沢直樹)
「アーシアン」(高河ゆん)
「うた恋い。」(杉田圭)
「路地恋花」(麻生みこと)
「肩に降る雪さえもあたたかく」(高田祐子)
「無限の中の一度」(高田祐子)←この方の作品はどれも大好き!!

ブログ「ことのはの色彩

今も変わらず、漫画が大好きです。

この記事を書いたときに、好きな理由を「何度も楽しめるから」としていましたが、それだけではない気がします。

先日、久しぶりに上でも紹介した「高田祐子」さんの漫画を何冊か読み返しました。
そしてビックリしました。
私の生き方の芯になっていることや言葉が沢山出てきたからです…

中学生や高校生の頃、熱心に読んでいた漫画家さんでした。
その想いや考え方が、当時の自分に随分と反映されていたんだな、と思い、驚きました。

私が大切にしている言葉や、大切にしたい在り方は「ここが根っこだったのか!」と。

もちろん、単純に「面白くて」という漫画も沢山ありますが、割と「生き方の芯」になるような漫画が好きなのかも…と思いました。

この記事を書いた2016年から約6年が経って、お気に入りの漫画は増えたかな?と思ったのですが、最近は昔よく読んでいた漫画を読み返すことが多く、新たなコレクションはそこまでは増えていません。

ちなみに最近読み返していた漫画は、こちら。
・赤ちゃんと僕(羅川真里茂)
 ・恋泉(皇名月)

それぞれ年月を経て読み返すと、以前と違った部分で感動したり、当時はわからなかった気持ちにやけに共感したりと、その変化が面白いです。


漫画は、私にとってなくてはならないもの。
今もたくさんの素敵な漫画がこの世の中にあって、本当に嬉しいです。



いいなと思ったら応援しよう!