
【FUJI 2023】 タイムチャート・待受・地図etc
無事今年も開催予定のFUJIこと、ULTRA-TRAIL Mt.FUJI!
2022は父さんの通夜まで、勝手に心友・イツメンズをサポートw
今年は、すっかり忘れてたけど一回忌なので(父さんごめん・笑)現地行けず、でも応援したい友達がいっぱいなのと、去年、富士子のかっこしてたからか、待受使わせて貰ってます!走りながら声をかけて貰ったので、テキトーなチャート図作ってみた。ギリギリガールズ・ギリギリボーイズ分しかないけど、誰かひとりでも100マイル完走に繋がるとええな。
タイムチャート
印刷ラミネート用。100円のラミネートもあるよ。
チャートの数字は、大会公式より、文字はロウガンズ向けに大きめで。
休憩なしで42時間、尚、ゴール関門はウェーブにより異なるので、44時間としてます。空白部分に自分のタイムかくも良し、スマホに保存もオススメ。TDSの時は、前半、後半で大きく待受にしたことも。





グレー濃い版のPDF A4版。コンビニ印刷用w
スマホ待ち受け
昔自分のために作ったこの待ち受けが、去年、皆にも大好評でした。
紙って夜見にくいし、スマホの写真だと探すしね。




地図PDF。
必携品の地図。プリントアウト用に、縦横統一してます。
両面2コいち印刷するのがベターかな。
Googleマップ。
エイドの場所は若干変わってます。変更は反映してません。
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?mid=1__8y22PbGF5gUP9N3C4fl6uLbGY6Dbk&usp=sharing
タイム計算
完走したかったら、必ず手書きでもいいから、自分で計算しましょう。なぜなら、渋滞時や故障時に、かいてる数字の根拠がわからないと、パニックになるから。
2019雪で中止なったとき、初日の雨がひどすぎて停滞するほどの大渋滞(その竜が岳は今はカット)、その他もトータル3時間ほど渋滞、だけどエイド短縮で全歩きでも間に合いました。そもそもUTMFより2倍きついと言われているUTMBでもほぼ全歩きで完走できたので、UTMFも全歩きでも完走できます。ギリギリガールズの100マイルは、準備とマネジメントが8割。練習2割。笑
私の計算表はこのどこかに。笑
ギリギリガールシリーズ
https://note.com/iguchika/m/mf70f7687c3d5
シガイチスタッフな人が作った計算表!
ペースから時間計算できるようになってます!METs換算で消費カロリーなども自動計算するそうです。サポートつける人と計画をつめたりするのに良かったらお使いください
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mCzNW95YSJqv4ctElSkvwNdf9oVWPqux/edit?usp=sharing&ouid=112011966232026504608&rtpof=true&sd=true
あとこの有名なサイト。
答えあわせに使うに便利。知らない方だけど、ホント天才だよね。彼。
【2023年版】Ultra-Trail Mt.FUJI ペース計算機
https://www.henry1979.com/blog/fuji2023_pace_calcluate/
手前味噌ですが、2022サポートブログ。
UTMF2022 富士子のサポート記録
https://note.com/iguchika/n/n296aa025e7ef
そしていつものコレ。
ギリギリガールの100マイル完走 セブンルール
https://note.com/iguchika/n/n5c0c48a6cf3a
100マイルは、ありがとうと楽しめる人は絶対に完走できる!
チャレンジャーなあなたにエールを贈ります。
いいなと思ったら応援しよう!
