ギリギリガールの100マイルギアについて その3
5.スマホバッテリーUTMF2018は。なんとなんとなんと。
途中の荷物抜き打ちチェックで スマホ電池の残量チェックがありました。
そして、20%以下の場合は20%になるまで充電指示があったんだなw 忍野エイド114km の建物の二階に、各種タイプのケーブルを大会側が用意をしてくれていて、否応無しに充電させられます。これは知らなかったのでびっくり(笑)
皆、電池はなくならないと思っていたけど、やっぱり夜中は寒いし電池は減っちゃって、一緒に走っていた人は充電しなくちゃいけなか