![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33938005/rectangle_large_type_2_f0a354ea85f57d916ea12f8c307a9b7f.jpeg?width=1200)
手帳会議
困りました。
2021年の手帳が決まりません。
ここ数年はジブン手帳シリーズを使っていて、
使い勝手がいいので、
悩むことはないと思ってました。
しかし…!
彗星の如く、候補にあがってきたのが、
いろは出版さんのsunny手帳!
【新フォーマット発売✨】
— SUNNY (@sunny_iroha) August 3, 2020
2021年SUNNY手帳、新しくdailyフォーマットを発売します🙌
自由度の高さと快適な使い心地がSUNNYらしい、新しいデイリー手帳"FREE DAILY NOTE"。
日付フリーの365P デイリーフォーマットが最大の特徴◎
webサイトにて詳細公開中📣プロフィールのURLよりご覧ください☺️ pic.twitter.com/rgjkpCjYbE
仕事柄面談することが多いので、
ノートページが多いのはポイント高い!
バレットジャーナルとしても使えるINDEXもあるし。
日付フリーなところも時短ワーママにはありがたすぎるー!
デイリーというところも使い方が広がりそう。。
そうこうしていたら、こちらも発見。
\ありそうでなかった!/#ジブン手帳 から今までにないレイアウトが登場!その名も"ジブン手帳 DAYs"。中央に軸を置く事で、左右をプライベートと仕事で分けたり、TO DOリストとスケジュールで書き分けたり、自分なりの情報整理が可能…!イイ!
— ロフト公式 (@LOFT_Official) August 29, 2020
📚9月上旬発売予定📚#2021ダイアリー #ロフト展示会 pic.twitter.com/HoTBPzcBay
元々ジブン手帳ユーザーなだけに惹かれる…!
sunny手帳と同じくデイリーですが、時間軸が中央っていうのが斬新。
特許出願中らしいですよ。
仕事&育児、自分&家族、アポ&TO DO…使い方の妄想が膨らみます。
ただ、半年ごとの分冊っていうのが気になる…
ずっと迷っています。
迷っている間にとうとう発売日も迎えてしまいました。。
このままだと買えなくなりそうなので、決断したいのですが、
いまだに迷っているという。
寧ろ迷っている時間すら楽しくなってきてしまって、
このまま買わないんじゃないか。
そんな気すらしてきました。
そうこうしているうちに、
また素敵な手帳が出てきそうですが。。
皆さんは来年の手帳決めましたか?