![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132453896/rectangle_large_type_2_868b7321b89891d4f39a9a885e40d17e.jpeg?width=1200)
【武蔵小杉・宇佐美囲碁教室】2024年3月のお知らせ
こんにちは。
IGOcompany【U】です。
囲碁をビジネスに起業して「宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、
「新百合囲碁学園」の学園長を任されたりしながら、世田谷や麹町、大学などでも囲碁を教えて、ご飯を食べてます。
本日のnoteは、
【武蔵小杉・宇佐美囲碁教室】2024年3月のお知らせ
です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709366909501-wkXFJo2c2p.png?width=1200)
「宇佐美囲碁教室」の公式ラインで、
月に1回お知らせしている内容を、こちらにも載せてみようと思います。
この下に載せているのが、
ラインのQRコードなので、
![](https://assets.st-note.com/img/1709197780629-9Ng5RGgTyD.png)
何かあれば、こちらからご連絡ください^^。
以下が、お知らせです。
【2024年3月のお知らせ】
こんにちは。宇佐美囲碁教室です。
いつもご参加頂き、誠にありがとうございます!
2024年3月は、イベントが盛りだくさんです!!
2日(土)田尻先生指導碁会
9日(土)こども対局場、鈴木肇さんの将棋の集い
16日(土)高倉梢さん指導碁会、
30日(土)金子真季先生の指導碁会、有段者研究会U研
特に30日(土)はNHKの記録係でもお馴染みの金子真季二段の土曜日初の指導碁会です。
これから隔月で定期開催の予定ですので、是非ぜひ遊びに来てみて下さい。
「月曜日の指導碁会」
「火曜日のオンラインレッスン」
「木曜日の教室・交流会」
「武蔵小杉こども囲碁教室」(予約制)
「土曜日の交流対局場」
は通常開催。
こども囲碁教室は、土曜日の午前中、10時半から予約制で開催中です。
こども囲碁教室に参加してくれた方は、午後の席料は必要ありません。
第2土曜日のこども対局場も無料で参加することが出来ます!
この宇佐美囲碁教室公式ラインは、お問い合わせにも対応していますので、
何か訊きたいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
引き続き、宇佐美囲碁教室を宜しくお願い致します!
※上のバナーをクリックしてもらうと「宇佐美囲碁教室」の詳細がご覧いただけます。何かご質問などがありましたら、お気軽にご連絡ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![IGOcompany『U』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73584069/profile_89fa8f2569f6dd138977600a99871c2a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)