![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86978572/rectangle_large_type_2_3bbceeb18bbc1a424af6ed13c7bb251d.jpg?width=1200)
「宇佐美囲碁教室のInstagram始めました、ここ最近取り組んだ新しいこと」
こんにちは。
IGOcompany-Uです。
囲碁をビジネスに起業して「宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、フリーランスのライターとしても活動しています。
ココ数日のnoteが、
メルカリshopsの招待コードの話だったり、
ライターのお仕事の報告だったりしたんで、
今日は、純正(?)の囲碁noteを書こうと思って、
棋譜並べとかしてたんですが、
なんと、昨日、突発的にアプリを入れてみたので、
今日は、
「宇佐美囲碁教室のInstagram始めました、
ここ最近取り組んだ新しいこと」
ってnoteを書いてみます。
こちらになります!
なんか写真ボケてますね!?
まだまだ使い始めですが、毎日ちょっとずつ写真載せてこうと思います。
しっかし、
起業してからと言いますか、
今年は新しいことにどんどん挑戦(って程でもないですが)しているので、自分でも、こんなにエネルギーあったのかとビックリしています。
なんか、前向きに動いているなぁと。
ちょっと思い出しながら、
羅列してみるので興味のある項目あったらクリックしてみて下さい。
そもそもガラケーからスマホにしましたし、
公式のLINEを申請して始めたり、
「こども囲碁対局場」を企画してみたり、
チラシを一新したり、マーケティング勉強したり、ライターさんに教材の作成を依頼したり、「ECサイト」を動かしてみたり、
囲碁教材を販売してみたり、
「月曜日の指導碁会」も今年の4月からですね。
あと地味に体験申込書を作成してQRコードも載せてみたり、
このnoteだってそうですし、色々と新しく始めてみました。
ライターの仕事を気合いを入れて受けるようになったり、
部屋掃除や(多少)断捨離、
それこそオンライン古書店も始めましたし、
将棋だって自分から動いてイベントを企画したりしましたからね。
今週末です(宣伝)!
【おしらせ】いよいよ、今週末です!鈴木肇先生をお呼びしての「将棋の集い」。9月17日(土)19時半からです。15時からの囲碁の交流対局場から参加の方は1,000円引きになります。 https://t.co/bkUQofmTEG
— USAMI (@sakinohaka0520) September 15, 2022
なんとなくですが、ちょっとは前に進んでいるのかなぁと。
前も書きましたけど、
コロナが衝撃的過ぎて、自分の生活が一変したんですが、気の持ちようなんでしょうね、出来る事をしながら、ゆるーく生活しています。
まあ、まだまだやらなければいけないことあるんですけど、毎日囲碁を楽しんで(みんなにも楽しんでもらって)生きていければいいなと思ったりしてます。
今日は、
なんかツラツラとした散文的なnoteですが、
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!
引き続き、毎日note頑張っていこうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![IGOcompany『U』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73584069/profile_89fa8f2569f6dd138977600a99871c2a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)