![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7160614/rectangle_large_type_2_efad6c5b24a455edafc89f45adbec17c.jpg?width=1200)
夏を駆け抜けた後は
おはようございます。
連休最終日の朝、いかがお過ごしでしょうか。今日は海の日ですね。
海水浴?、バーベキュー?、キャンプ?、花火?、パンケーキ?、どんなことをされるのでしょうか。仲間とともに楽しむ皆さんの姿を想像しただけでも胸が躍ります。
ちなみに中の人はエアコンの効いた部屋で紅茶を飲みながら優雅にこの記事を書いています(笑)。それもまた夏の醍醐味?なのかもと正当化しておるところです(汗)。
さて、海水浴、バーベキュー、キャンプ、花火、パンケーキ、かけがえのない仲間とともに存分に夏をエンジョイした後は、身体を休めるために仲間とともにサロンに参加してみませんか?
島根県立大有志が10月から全10回にわたってラーニングコモンズにて行うサロンイグノラムスです。ここでは、夏の疲れを少し癒すために、日常で見過ごされがちな問題について参加者の皆と一緒に話し合います。
音速で駆け抜けた夏から少し、その足取りを落ち着かせ、サロンに参加してみませんか?もちろん参加費も、参加申し込みもいりません。興味だけで結構です。
夏を楽しんでいる、そこのあなた。秋には、サロンイグノラムスに参加してみませんか?お待ちしております。
さてさて、全10回のテーマが決まりました。ここでは、テーマだけ発表します。具体的な日程と内容はまた、つめていきますね。以下テーマ
【1回】「学ぶ」ことについて。私たちにとって学ぶとは何なのか?
【2回】「空気」について。KY(空気読めない)はなぜいけないの?
【3回】「友」について。友とはどういう存在か?
【4回】「孤独」について。孤独は悪いことなのか?
【5回】「恋愛」について。恋愛は男女のもの?
【6回】「多様性」について。人と違っちゃいけないの?
【7回】「お金」について。お金ってどういうものよ?
【8回】「SNS」について。エモいってなんぞや?
【9回】「旅」について。なぜ、君は旅をする?
【10回】「AI」について。あなたの仕事はAIにとってかわられます。
といった感じですかね。興味あるテーマだけの参加もオーケー。
あと、質問あったらメールください。何の質問でもいいですよー。話し合いたいテーマなどもあったら変更可能なので要望もください。記事に関するご意見なども、どしどし。
メールは、moerutoukon1997441@gmai.com まで。Twitterハッシュタグはありません。。。
それでは、日差し照り付ける良い休日をお過ごしくださいませ。バイナラナライバ。