研究開発部配属2年目社員にインタビューしました!
皆さんこんにちは。研究開発部の久保田です。
もうすっかり夏ですね。夏といえば『スイカ』ですが、山形には『尾花沢スイカ』という有名スイカがあります。非常においしいので実家の両親に贈ろうか検討中です。安くて美味しいスイカを売ってる所の情報お待ちしてます。
今年の夏も暑くなりそうですが、体調管理をしっかりして頑張っていきましょう!
さて今回は、研究開発部配属2年目の山口弘太郎さんに業務のことや休日の過ごし方について話を聞きました。ぜひご覧ください!
Q.これまでの経歴を教えてください。
A.宮城県出身で、大学から山形に来ました!
縁あってアイジー工業に入社し、今年から研究開発部 商品開発第2チームに配属になりました。
Q.商品開発第2チームではどんなことをしていますか?
A.鉄骨造(非住宅)向けの外壁(金属サンドイッチパネル)の設計開発業務を行っています。
勤務地(本社:山形県東根市)と製造拠点(茨城県内水戸工場)が遠く、テスト生産を行うたびに出張しています。(大体月に一回位のペース)山形県にいながら茨城県の名物も食べられる美味しい部署です。
Q.大変なことや去年までとの違いは?
A.研究開発部に配属されて2年目、後輩も入ってきているので昨年よりも任せられる仕事が増えたなと感じています。まだ今の部署に来たばかりなので慣れない仕事もありますが、頼りになる先輩社員と尊敬する上司に報告、連絡、相談を密にしながら日々業務を進めています。
Q.最近はまっていることは?
A.ニンテンドースイッチ用ソフト【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】にはまっています。もうすぐラスボスが倒せそうです。
Q.プライベートの過ごし方は?
A.週末は山形駅前に飲みに行くことが多いです。肉、魚、お酒どれもおいしい山形サイコーです!家事は奥さんと分担(水回りの掃除と土日の料理担当)しながら適度に頑張っています。
以上、今回は商品開発第2チームの山口さんに話を聞きました!
山形の食はとっても魅力的ですよね。お互い食べすぎには注意しましょう。
山口さん、お忙しいところ快く協力していただきありがとうございました!
最後までご覧いただきありがとうございました!
担当:久保田
―――――――――――――――――――――――――
「記事読んだよ!」という方は、
ぜひ「スキ」のクリックで応援よろしくお願いします!
金属外壁・金属屋根の【アイジー工業】ホームページ
YouTube
Facebook
Instagram
―――――――――――――――――――――――――