![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129871804/rectangle_large_type_2_985c6ac35700c2b915b6d19bf1edcf61.jpeg?width=1200)
魅力プレゼン大会2023の裏側
皆さんこんにちは。資材チーム 鈴木です。
2024年になり、年男と本厄の年となりました。
前厄の昨年では、小学生の時からしている野球で初めてケガをしました。
厄年のせいかは分かりませんが、今年は本厄をあまり意識せず、愉しく過ごしていきたいと思います。
さて、昨年末に行われた全社会議内で3回目となる「魅力プレゼン大会2023」が開催されました。
その中で、SCM部・物流チームが2位入賞となりました。
そこで、物流チームの松田さんより、魅力プレゼン動画作成の裏側について語っていただきます。ご覧ください。
皆さんこんにちは!好きな言葉は、「筋肉は決して裏切らない」の物流チーム松田です。
オススメのプロテインは、マイプロテインの黒糖ミルクティーです。
黒糖の香ばしい香りがあり、コクと甘さを楽しめ、甘党な私には持ってこいの味です。是非、皆さんも飲んでみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1707096962309-Qjlixx2Wcf.jpg?width=1200)
私たち物流チームは、12/27に開催された全社会議内での「魅力プレゼン大会2023」に参加しました。「魅力プレゼン大会」とは、それぞれの部署の魅力を動画でプレゼンし、アイジーの魅力を再認識しよう!という企画です。今年は、7チームが参加しました。投票の結果、182票で2位でした。大勢の社員の方から投票していただき非常に嬉しく思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1707097169157-MAOiyUFQlo.jpg?width=1200)
今回は、そんな魅力プレゼンの裏側を紹介します。
プレゼンの構成ですが、メンバー内で吟味した結果、
〈挨拶→個人紹介(ハマっていること)→業務紹介→24年問題について→締め〉の内容になりました。
その中で最も苦労したのが、個人紹介です。
如何に皆さんへメンバーを容易に面白く印象付けできるかどうかを考慮し、原稿作成、動画撮影、録音、編集を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707096842587-bNnuzNz9MW.jpg?width=1200)
休日は、子供たちといろんな所にお出掛けして遊んでいます。凄い勢いで高い高いするシーン
![](https://assets.st-note.com/img/1707096853236-w47cm6qYYL.jpg?width=1200)
一緒にトレーニングするたびに、本気でポージングする芳賀さんと、
強制的にさせられる松田のシーン。
録音では、指定したタイム通りに話さなくてはならない為、スピード調整が困難で、中盤まで順調だけど終盤で噛んでしまい、やり直しのケースも多々ありました…。
筋トレシーンでは撮影直前まで、芳賀さんスペシャルメニューでバチバチに追い込み、最高のパンプアップ状態で撮影に臨んでいました(笑)
そんなこんなで発表当日、会場では、盛大に盛り上がっていただき、後日社員の皆さんから「鈴木さん良いパパだね!」「よ!キン肉マン!」等のお言葉をいただき、強く印象付けができたと実感してます。
今回の魅力プレゼンでは、物流業務、メンバーの個性を社員の皆さんへ発信できる良い機会となりました。
物流チームの主な業務内容はこちらからどうぞご覧ください。
※ちなみに筋トレ仲間大募集中です!
筋肉は決して裏切りません!皆さんでカッコイイ身体を作り上げましょう!
松田さん、お忙しいところ原稿作成いただき、ありがとうございました。
アイジーを取り巻く物流面について、今後もよろしくお願いします!
あと、私もジムに行けたら行きたいと思います。
担当:松田、鈴木
―――――――――――――――――――――――――
「記事読んだよ!」という方は、
ぜひ「スキ」のクリックで応援よろしくお願いします!
金属外壁・金属屋根の【アイジー工業】ホームページ
YouTube
Facebook
Instagram
―――――――――――――――――――――――――