【医学部受験】12月のタイムスケジュール
ついに12月に入りました。共通テストまで残り44日。受験生の皆さん、体調に気をつけて頑張って下さい!
ご参考までに、受験期12月の娘のタイムスケジュールと、その頃の様子、簡単な勉強内容などをご紹介したいと思います。
12月の娘のタイムスケジュール
1.基本のタイムスケジュール
【平日 勉強時間5~6時間】
★学校終わり~19:00 自習室
帰宅して夕食
★20:30~21:30 自室で勉強
入浴・休憩
★23:00~23:30位 就寝
【休日 勉強時間10~12時間】
★9:00~12:00 自習室
昼食(お弁当)
★13:00~19:00 自習室
帰宅して夕食
★20:00~21:30 自室で勉強
入浴・休憩
★23:00~23:30位 就寝
2.予備校・塾のある日
★18:30~21:30 駿台予備校(週2)
※通常授業は12月半ばで終了
その後冬期講習
★15:30~19:00 英語塾(週1)
※12月末は冬期講習
この辺の時期、朝はお友達とおしゃべりしたりして勉強していなかったようです。精神的にも結構キツイ時期なので、みんな気分転換を必要としていたのかも…
12月半ばから学校が40分授業になり、自習室の時間が増えました。休日は早めに切り上げる日があったりその日の気分で少々変動もあり。
通学時間、病院の待ち時間、送迎の車の中など、隙間時間は相変わらずガチで勉強。通院は移動時間が無駄になってしまうな、と思っていたのですが問題ナシでした笑。「一箇所で長時間勉強するのは集中力が持たない」とよく言っていたので、移動時間でメリハリが出来て逆によかったのかも。
おおよその生活スタイルとしては、ほぼ11月と同じでした。
12月の主な出来事
★12/5 三者面談(学校)
★12/17 予備校(東進)面談
★12/19~ 冬期講習
1.模試
12/12・13 駿台atama+プレ共通テスト
2.模試の返却
11/8 〇大入試オープン → B判定
11/15 〇大実践模試 → A判定
11/22 全統プレ共通テスト → B判定
12/12 駿台atama+プレ共通テスト → B判定
本格的に共通テスト対策を始めた成果が出てきたようで、共通テスト模試で初めてB判定が出ました!
12月の勉強内容
娘のスケジュール帳「STUDYPLANER」の記録を参考に、勉強内容についてご紹介します。
1.全体
①前半(12/1~9)
◎二次対策中心
★赤本
★塾の予習復習
★模試の復習
★やった問題集の復習
★センター過去問
②後半(12/10~)
◎ほぼ共通テスト対策
★冬期講習の復習
★センター過去問
★共通テスト試行調査
★Z会(共通テスト実践模試)
★模試の復習
★各教科の弱い部分の復習
★冠模試の復習(返却されたもの)
2.教科別の勉強内容
①前半(12/1~9)
★数学
・駿台テキスト予習・復習
・駿台テスト復習
・赤本(2012~2016)
・センター過去問(2017・2018)
・友達作成の模試 笑
・Z会 特講
★物理
・赤本(2015~2017)
・名問の森 復習
・S台テキスト予習・復習
・S台テスト復習
・セミナー物理(原子)
・センター過去問(2016・2017)
・教科書(波)
・全統マーク復習
★化学
・赤本(2015・2016)
・無機
・センター過去問(2017)
・全統マーク復習
・共テ模試直し
★英語
・赤本(2013~2016)
・鉄壁・リスニング
・熟語
・ネクステ
・英表プリント・テキスト
・センター過去問(2017)
★国語
・センター過去問(2017)
・プレ(2017・2018)
・Z会
・模試復習
・古文・漢文復習
★地理
・センター試験への道
・テキスト復習
・授業
・模試復習
以上、一個人の一例ではありますが、参考になりましたら幸いです。
国公立医学部を目指す場合、ここからの時期は共通テスト対策強化は必須ですね!陰ながら応援しております。