見出し画像

「笑顔」は顔立ちを超える

笑顔は伝わっていくもの!

「この人は感じがいいな」「この人は、なんだかとっつきにくそう」など、人は「パッと見」で相手を判断します。だから、「パッと見」を良くしておかないと、自分の内面の魅力をわかってもらうことはできません。

一般的に、人は相手の顔を見ながら話しをします。そのとき印象に残るのが、その人の表情です。「笑顔」で受け答えをしているのか、ブスッとした表情で対応しているのか。またそれによって、相手に与える影響は、大きく違ってきます。

どんなに美しく着飾っても、どんなに顔立ちが整っていたとしても、無表情では人から親しまれませんし、作り笑顔は相手にもすぐ伝わります。

逆に、顔立ちに関係なく、笑顔の人の周りには自然と人が集まりますし、笑顔の人をイヤだと思う人はいません。お年寄りも、幼い子どもも、みんな笑顔の人に寄ってきます。笑顔の人の周りには笑顔があふれます。

それは、あなたの周りにいる人を見ても、すぐにわかるでしょう。笑顔はどんどん伝わっていくのです!

もし、あなたが普段、笑顔を意識していないのなら、今日から笑顔を心掛けるようにしましょう。もし、自分の顔立ちや容姿に自信がないなら、いっそう笑顔を意識してくださいね。明るい笑顔は何よりの魅力と引力になります。

画像1

電話横の「鏡」で表情チェック!

自分が普段、本当はどんな顔をしているのかを知る機会は意外に少ないものです。

たとえば、電車がトンネルに入った瞬間、窓ガラスに映し出された自分の顔を見て、愕然とした経験がある方も多いのではないでしょうか?険しい顔をしていたり、暗く疲れ切った顔をしていたり……。

実は、愕然としたその顔こそが、普段の自分の顔。そして、本当に大切なのは、その普段の顔つきです。

普段の顔つきを魅力的にするために、ぜひやっていただきたいのが、会社や自宅の「電話の横に鏡を置いて表情をチェックする」ことです。

私も会社のデスクに鏡を置いていますが、1日の疲れが出始める夕方にチラッと鏡を見ると、びっくりするような顔になっていて、「いけない、いけない」と慌てて笑顔に戻すことがあります。

また、世の中には、表情に「不幸オーラ」が出ていたり、笑顔でしゃべっているつもりでも、暗い印象を与えている人が大勢います。電話で話す際に表情を鏡でチェックすることで、話している時に口角がさがるとか、口が曲がる、眉間にシワが寄るといった、良くない表情グセに気づくこともできます。

画像2

小顔にもなれる!「表情筋トレーニング」

人間の表情を決める上で、もっとも大きな役割を果たしているのが、ほおと口の動きです。それらを動かす筋肉が発達していないと、表情が乏しくなってしまいます。また、口が動かなければ、声もこもってしまいます。

「顔が怖いよ」「声が良く聞こえない」などと言われがちな人は、表情筋がほとんど使われていない場合が多いのです。

そこで、豊かな表情を作るために、口の周りの筋肉や、口角を上げる働きがある、ほおの筋肉を鍛える簡単なトレーニング法をご紹介します。

まず、口を「い」の形に、これ以上広げることができないところまで広げます。首に筋が出るくらい力を入れ、ほっぺを上げて「タコ焼き」を作るイメージで。

次に口を「う」の形に、これ以上すぼめられないくらい、ギュッと寄せます。声は出さなくてOKです。交互にしっかり口を開け閉めし、この「い」と「う」の口を、繰り返すだけでいいのです。

「い」と「う」1セットで1日30回も行うと、最初のうちはほおのあたりが、痛くなると思います。でも続けていくうちに、普段からその部分が動くようになって、顔の表情が見違えるように豊かになっていきます。

簡単にできるトレーニングなので、お風呂に入っている時やキッチンに立っている時に、ぜひやってみてくださいね。

このトレーニングには、フェイスラインが引き締まるという嬉しいおまけもあります。私のスクールの生徒さんたちもこれによって着実にキレイになっていて、みなさん「顔が小さくなりました!」と喜んでくれています。

笑顔は、その人の内面のゆとりや輝きを映す鏡です。笑顔には、顔立ちを超えて、人も、自分も、幸せにする力があります。人と接することなくしては、仕事も人間関係も成立しません。接客業でなくとも、笑顔をもっともっと意識していきましょう。

「笑顔力」で、人も自分も幸せにしよう


⏬プロフィール 井垣利英(いがきとしえ)☆マナー嫌いだった私が、マナー講師になるまで

⏬人材教育家、マナー講師。井垣利英(いがきとしえ)【私の仕事】プロとして大切なこと

⏬自分を磨くオンライン講座

⏬お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】

お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-16-6-805
TEL 03-5448-1488 FAX 03-5448-1489
http://www.c-roses.co.jp/
メール info@c-roses.co.jp

いいなと思ったら応援しよう!

井垣利英🌹ちょこっとマナー&会話美人ひと言レッスン
ちょこっとマナー&プラス思考を伝えて、日本中を、明るい笑顔でいっぱいにしたい! 夢と自信をもって、多くの人たちがキラキラ輝いて生きられるように☆ 心が明るく、軽くなる記事、動画をアップし続けます。これからも、 一緒にワクワク笑顔を増やしましょう。ご縁に感謝。