![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34507081/rectangle_large_type_2_cb53f1a4608ed77f4a38f45c294ead69.jpg?width=1200)
2020.8.27 ビレッジマンズストア配信ライブ
待っていま情緒がぐちゃぐちゃ
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
良すぎて昇天しそうになった 体感時間3分密度3時間分って感じ
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
ビレッジマンズストア配信ライブ夏祭り編、言葉を失う程凄かった 3月のあの不穏な夜に彼等に改めて撃ち抜かれた僕はそれから既に片手では足りない程配信ライブを観ているのだけれど、それでも毎回圧倒されてしまうし魂を連れ出される感覚がある pic.twitter.com/3t4T710LAC
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
色んなミュージシャンが手を変え品を変えリスナーを飽きさせないようにして配信ライブを行なって、そのためにライブの時期が遅くなってしまったりといった事も少なくないけれど、彼等は早々から行動していたのでかなりの場数を踏んでる でもその分演出面は、決して珍しい事しているわけでもないのよな
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
それでも毎回楽しいしグッとくるし泣けてきたりするのは、彼等が「その方法が最も自分達の良さを引き出す最適解である」と言う事を誰よりもわかっているからなのだろうな、と改めて感じた なんたって回を重ねる毎に音質も良くなってるし映像もクリアになってるし、
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
カメラワークもパフォーマンスもどんどん画面から飛び出してくるんじゃねえかってぐらいの臨場感になっていくから お茶爆申請忘れたりと史上最高に金稼ぎがへたくそ(と御本尊が仰っていた)な回だったかもだけど、その他全てが史上最高レベルのクオリティでしたよ…
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
途中ギイ様がメンバーの顔の白さをイジるくだりがあってめちゃめちゃ笑ってしまったのだけれど、本当にそういうバンドマンってきっと今世界に沢山いて、夏らしい事も大してせずに一生懸命虎視眈々とその時を待っているのだろうなあと思わずにはいられなかった
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
やっぱりそれは表情にも表れてた気がする 岩原先生とみつるさんの笑顔はいつも以上にキラキラしてたし、何よりジャックさんの瞳の輝きが最高だった あとゆうちゃんが一生懸命「みんなまとめてかかって来いやあ!!!」って叫んでたのがめちゃ良だったな…
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
いわぁらせんせ「白く撮っといてね☆」 https://t.co/cZVK5nVkla
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
ぎ「おれ皆が白いの見て心底愛おしくなっちゃったもん」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
ビレッジマンズストア、めちゃめちゃ画面から飛び出してこようとするのだけれど、多分彼等にも僕達が見えてるんだよなあ…(妄言じゃないです)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
あともうなんか勿論全編を通してそうなんですけど、ドントラのギイ様堪らんくないですかアレ!?表情の機微と指先のモーションがもう そういう目でしか見られない ごめん(急に本性出す)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
『セブン』聴けたのも嬉しかった…アウトロでヘドバンしたすぎた(バンギャ)目をかっぴらくギイ様のモーションがいちいちすごくてすごいです有難うございます(大体感謝か謝罪)(飼い慣らされた犬並感)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
「お前が望んだ現実を持ってきてやったぜ」「諦めなかったヤツが勝つんだよ」「お前がいる場所がおれ達の目的地」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
また心のノートに書き留めておきたい言葉が増えました、有難うございます(今日と言う日まで生き長らえた奇跡とギイ様の存在に)
「お前の行く未来で待っててやる」「お前の行く未来はおれ達が作る」「お前のいる場所がおれ達の目的地」ギイ様の殺し文句三部作完結しましたね(そして物語は続く…)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
「この夏、おれに色んなひとが言うんだ、バンドマン、今大変でしょう?後悔してるんじゃないのって」「でも全然そんな事なくて、だって離れた場所でもパワーを持ってるのってロックバンドぐらいしかないから」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
「おれは今みたいな時のためにロックバンドはあるんだと思ってる」「おれは今みたいな時のためにロックバンドやってたんだよ」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
彼等なんか完全にインディペンデントなのだし、正直ギリギリのバンドマンがプロアマ問わずこの世界には沢山いて、バンドマンだけじゃない、色んな職業のひとや色んな夢を持ったひとがこの世界にいて、自分で選んだ道に胸を張れなくなっているひともきっと沢山いて、
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
その何割が一体、彼のような言葉を言い放てるのだろうと思った おれにはまだ言えない 汗で湿った前髪を掻き上げて、いっそ狂気な程に心底幸せそうな顔でくしゃくしゃに笑うギイ様が眩しい
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
あの表情にはあの言葉には、ビレッジマンズストアと言うバンドが歩んできた軌跡が、水野ギイという歌い手の矜持が表れているのだろうな、とおもった
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
それにしても今回画質がめちゃ良だったな…ギイ様の首筋を流れる汗のひとつひとつまで見えすぎるので正直半目で観た方がよろしいかとおもいました(荒い鼻息)(両手で眼鏡カチャ)(オタク仕草)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
あと今回ギイ様投げキッス多くなかったすか…おいら心臓痛くなっちゃった
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
一番良かったのが『Love Me Fender』 舞台上が殆ど白黒の陰影だけになる照明の使い方がMVを想起させて素晴らしい 逆光の中お立ち台に片足だけのせて拳を突き上げるギイ様が世界一美しかった https://t.co/sIG3r5iUJm
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) September 8, 2020
いいなと思ったら応援しよう!
![イガラシ/五十嵐文章](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33438761/profile_5add94d52c3defbac8907d126c763d65.png?width=600&crop=1:1,smart)