
2020.10.15 ビレッジマンズストア配信ライブ
ビレッジマンズストア配信ライブ10月号、なんとか見届けました!今までみたいにリアタイで拝見出来ず、あの超ド級のサプライズも後々知ったのだけれど、それでも今生きている彼等の音が、歌が、“あの頃”の感情を増幅させて何度でも鳴らせるという事実がひたすらに尊かったです ロックバンドは不死鳥 pic.twitter.com/hauqwRzAre
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
思えば久しぶりの配信ライブ参戦だったのだけれど、まず最初に己の身体が反応してびっくりしました…まずギイ様のお姿をひと目見て、あの声が鼓膜に右ストレート食らわせてきた瞬間に、あの、下腹部がですね…ギュンッとなりましてですね…(うわぁへんたいだ)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
いやでもそういう意味だけじゃなくて、彼等を観ているだけで、別に鏡見て確認したわけじゃないけど瞳がめちゃめちゃキラキラしてるような気がしてくるのよね…肌ツヤも良くなった気がする ビレッジマンズストアは健康にいい
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
とりあえず毎回クオリティが増していく映像や音響については、毎度触れるのも野暮なぐらいすげかったです…今回はまじで画面から飛び出してくんじゃねえかと思った 特に『セブン』の時のギイ様は近すぎてまじで画面から出てくんじゃねえかと思った 目が焼けた 視力が下がる
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
ていうかギイ様のオニューヘアー初めてしっかり見たんですけどエロすぎません???耳見えてるのエロすぎやしません???汗かく程に額に貼りつく前髪がエロすぎやしません???そして左耳のシルバーのピアス?は???エロすぎやしません???
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
もうなんか久しぶりだったんでとりあえずギイ様の刺激がはちゃくちゃにつよかったです 謎の笛を軽快に操るギイ様、遂にジュリーが降臨するギイ様、マイクのシールドにぐるぐる巻きになりながら歌うギイ様、女神のような慈悲深い笑みを浮かべるギイ様…
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
マイクのシールド唇に咥えてマイクを銃口のようにこちらに向けるやつ、まじで心臓に悪いのでどんどんやってください(やめろって言うんかとおもた)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
どうしてあんなエロい仕草が即興的に出てくるんでしょうねギイ様…もう生物兵器じゃん…
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
セトリは皆さんご存知の通り、あのアルバムのあの曲達を曲順に演奏していたわけだけれど、別にギイ様ばかり観ていたわけではなく(笑)なんか皆さん今まで以上に楽しそうに弾けていたな〜という印象で、大変好かった
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
これってもしかしたら、ひとえに当時の、バンド始めたてで何しても楽しくて、何の重圧もなくただただ自分達の自由のために音楽をやっていた頃の曲を演っているからなのかな、とか思ったり
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
でも当時そこにいなかった、おにいさん達より全然歳下のゆうちゃんもそこに混じって心底楽しそうにやってるのがまた良かったなあ
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
彼にとってはほぼ新曲だったりするんですよ、きっと重圧だって凄まじかったろう それでも心の底から楽しそうに、ステージの床に転がり回りながら弾くビレッジマンズストアのギタリスト・荒金祐太朗さんが本当に愛おしかった
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
あとみつるさんがなんかめちゃめちゃセクシーだったんよ…乱れた髪が口許に絡みついたり目元を隠したりしててさ…なんなんだろうねあのひと…ギイ様に「亡霊、廃盤でーす!!!」って言われて「イエーイ!!!(ドラムガッシャンガッシャン)」とか言っちゃうくせに…(笑)
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
ジャックさん「……帰ろっかな」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
も笑った せめて終演まで帰らないでください
完全に蛇足だけどいわぁらせんせの胸のブローチが今回も可愛かったなあ 今回はスチームパンク風だった
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
ギイ様、「いいニュースと悪いニュースがある。どっちから聞きたい?」って芝居がかった台詞が今現在世界一似合う日本人ロックミュージシャンだった 途中動揺しすぎて「にゅーしゅ」とか言っちゃっても似合ってた
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
僕はやっぱり『PINK』がめちゃめちゃ好きなのだけれど、でも普段あまり自分から聴く事はなくて、何故かと言うとそこにある感情がでかすぎるというか、ビレッジマンズストアというバンドの今まで歩んできた道のりとか、
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
水野ギイというひとの底知れない情念とかメンタリティだとか、そういうものにふとした瞬間に脳味噌を全て持っていかれてしまうからで
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
大好きなのに軽率に何度も聴けない、カラオケで歌える程歌詞も覚えてない、それでもいいんだって、それが僕にとっては正しいんだって、本当に女神様みたいな、あのオトコマエな方に使うにははばかられる言い回しだけれど、でも本当に女神様みたいに綺麗で慈悲深いギイ様の笑顔を見て、僕はそう思えた
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
「もうおれ達、前にしか進めなくなっちまったんだ。あの時からずっと、前だけ見て進んできたんだよ!お前も一緒にだよ!」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
「好きなことして、好きな所に行って、好き勝手にやってたら、帰り道がわからなくなった。でもおれ達はお前に帰り道を教えてほしいわけじゃねえんだ、もう帰れなくたっていいんだよって言ってほしいんだよ」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
「終着地点なんて教えてくれなくていいの、お前のいるところがおれ達の目的地だから!それがビレッジマンズストアってことよ!」「だからさ、でっかい音で教えてくれよ、お前のいる場所を!!!」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
「音を止めねえと約束するよ、お前の事だよ!」
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
僕はミュージシャンにはあくまでエゴで音楽をやっていてほしくて、好きな事をして食っていくために音楽をやっていてほしくて、僕達ファンは彼等のATMでいいぐらいの気持ちでいるのだけれど、
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
決して万人受けしない、媚びるなんてダサい事しない、真っ赤なスーツに身を包んだ変だけどめちゃめちゃカッコイイロックスターが「これはお前の歌なんだよ」なんて言ってくれちゃうのって、もうどうすればいいのかわからなくなるね
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
アルバムに「YOURS」なんて名付けて、「おれはあなたたちに使い捨てられたい」なんて言っちゃうんですよ、あんな才能があって迫力も色気もある美丈夫が そしてそんな彼にもう何年も十何年もずっとついて行く仲間達がいる その存在自体が奇跡だよ
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
その奇跡の結晶をまた今現在の彼等の音で聴けるなんて、12月まで生きるしかないよね…否が応でも死ねなくなった 最後「ずーっと遊べるドン☆」なんておどけてみせるギイ様、この日本のロックシーンにあなた以上のオトコマエいませんよ…
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 29, 2020
おまけ(関連情報)
【お仕事(?)2】
— イガラシ@偏光レコード (@igaigausagi) October 24, 2020
28日発売の「TH叢書vol.84」公募コーナー「特選品レビュー」に、カツセマサヒコ『明け方の若者たち』と野田彩子『ダブル』の書評、Plastic Treeの配信ライブ『#PPP真っ赤な糸 』とビレッジマンズストアの配信ライブ8月号のライブ評を掲載して頂きました…!(敬称略)ヒュー!!!拍手!!! pic.twitter.com/VQkh5MHyBd
いいなと思ったら応援しよう!
