![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138206438/rectangle_large_type_2_437607efaef490b9b09ad6ac359a99c7.jpeg?width=1200)
【教えてアイジーさん #2-4】 法人営業 内山 朋香さん
すべてのことに意味がある。なんでもポジティブに捉えたい。
メンテナンス事業部 法人営業 2020年入社
内山 朋香 さん
営業未経験からの中途入社。スポーツとの両立経験を営業にも活かす。
見えない貢献がみんなを生かし合う
アイジーコンサルティングの印象
様々な企業に所属させてもらった私からアイジーコンサルティングを
客観視すると、一言で言えば「きちんとしている」という印象でしょうか。
会社員としては、面倒くさいと感じることも時にはあります。
ただ、それ以上に会社は「社員を大事にする」と常々言いますけど、
それはとても感じます。
実際、教育にはとても力を注いでおり、
時間もコストもかけて人を育てることにきちんとしています。
アイジーコンサルティングの現場職
法人営業である私が取引先から仕事を頂けたとしても、実際に住宅を点検し、
施工してくれるのは、メンテナンス営業やアフターサービスのメンバーです。
正直、現場職は現場ではもちろん汚れます。
職人と呼ばれるイメージには、ぶっきらぼうな対応などをイメージする方も
いらっっしゃるかもしれませんね。
しかし私たちアイジーコンサルティングの現場職の方々は
普段は営業職スタッフよりも綺麗にスーツを着こなし現場へお伺いし、
営業職よりも丁寧な接客をしていることがアイジーコンサルティングの
人に対する姿勢の全てを表現していると思っておりますし、
他社にはない魅力だと感じています。
ですから本当に恵まれているんです。
一つの仕事が完了するには私だけでは不可能です。
頼りになるスタッフが周りにいてこそ私も生かされています。
そしてお互い信頼関係を維持するためにも、
私は日々きちんと成果に向き合いますし、
彼らも現場で完璧な対応を追求してくれます。
そこの信頼関係がアイジーコンサルティングの武器だと思います。
組織のパイプ役でいること
そんな武器を与えてもらっている恩返しではないですが、
私は組織のパイプ役としてこの会社を支えたい。
私が所属する店舗メンバーの経験差や年齢差、
そして職種を超えたパイプ役として日々裏方でチームを支えているつもりです。
店舗内にはいろいろな職種で、年齢も20代、30代を中心に50代までと
幅広く在籍しています。
となると、大切なのはいかにコミュニケーションロスを防ぐかです。
私は、店舗内で職種や年齢関係なく皆さんと関係性を誰よりも築き、
人・部署・組織などの間に入り、交渉・連絡・調整などの橋渡しを行う
手助けするように心がけています。
ちょっとしたことなのですが、そして意外かもしれませんがこのパイプ役が
異なる才能同士をつなぎ、働きやすい環境が生まれていると思っています。
【住まいは経年進化する】
\詳しくはHPへ/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
アイジーコンサルティング
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#新築設計 #施工
#不動産
#住宅 #定期点検 #シロアリ防除
#リフォーム #リノベーション