AutoEye(blenderAddon)の覚書
blenderの有料アドオンAutoEyeの使い勝手を忘れるので覚書を記します
EEVEEだと反射で変…
EEVEEだと画像のように瞳のところが環境を反射してしまって中身が見えない。
モディファイアーのComeaMaskをオンすると見えるようになるが反射が消えてしまうのでイマイチ…
そこでEEVEEの設定の方を変える
スクリーンスペース反射の屈折にチェックを入れると…
中身が映った!!がミラーした方に瞳がない…
これはAutoEyeの子【Auto_Eye_IRIS】というメッシュがあるため
【Auto_Eye_IRIS】にもミラー適用すると
無事表示された。
目の大きさ
シェイプキーで設定する。
設定項目はこれくらい。
残念ながら縦長にするものはない
いい感じにするw
デフォルトだとリアル寄りな上なんか点々が黒くて気持ち悪いのでToon向けにしてみる。
まず白目の方から…
白目は【Auto Eye - CORNEA/SCLERA】マテリアルを設定する。
血管は【VEINS】の項目でToonでは使わないので【VEINSOpacity】を0にする。
白めの周りの影は【SCLERAColorsPosition】を0にすると消える
瞳の反射とかもここで調整出来る
CORNEA IORを値を大きくすると目に映る光が濃くなる
次に瞳のマテリアル
【AutoEye-IRIS】をいじる
まず何とかしたいのがアメーバのような黒い点w
これをハイライトのように出来れば良い感じになる。
まず真ん中の花形の黒い模様は【COLLARETTE】の値に紐づいているらしい
なので【COLLARETTEScale】を1にすると目立たなくなる
楕円のぶつぶついっぱいは【CRYPRS】に紐づいている
【CRYPRSScale】を2.3まで小さくするとハイライトのような形になる
ここでFIBERS01とFIBERS02を明るく白っぽくすると
ハイライトっぽくなった
がまだなんかイマイチなので下の方の【HUE】色相をグリーン系にすると
だいぶ馴染んだ。
ひとまずこんなところかな??
また何かよさげな情報があったら追記します
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?