124年ぶりの2月2日の節分でしたが、124年前はどんな日だったのでしょうか?
こんばんは。
今日も数ある投稿の中で私の投稿をご覧いただきまして
ありがとうございます。
今日は節分でしたが何かされましたか?豆まきしましたか?我が家の近所のお寿司屋さんには、テイクアウトで恵方巻を購入する人が行列を作っていました。
節分とは?
節分についてはあちらこちらで色々な方が投稿されているので、一応簡単に纏めます。
・平安時代に前の年の厄や邪気を払い清める鬼払いの儀式が行われたのが始まりと言わ、室町時代から「豆をまく」という形で広まったのが始まりである
・「節分」の節とは季節の分かり目で立春、立夏、立秋、立冬と年四回あり、この変わり目に邪気がでると信じられている
・地域によって「鬼は外、福は内」、「福は内、鬼は外」、「福は内、鬼も内」と様々な掛け声で豆をまく。
でも実際には邪気とは自分自身の中にあるのではないかと私は思っていますが・・・・
なぜ、今年の節分は124年ぶりに2月2日なのか?
これも沢山の方が投稿しているのでざっくりと公転周期が1年ぴったりでははないことが要因です。
・地球が太陽の周りをまわるのが1年=365日と言われていますが、実際には365日と約6時間かかります。わずかなズレの調整のために「うるう年」があるが、地球が立春を通過する時間帯には”ゆらぎ”があるため、立春の日付が2月2日、3日、4日と前後のだそうです。
そして今年は124年ぶりに2月2日に節分があるそうです。
干支の周期でみると
過去の投稿をご覧になっている方はお気づきの方もいると思いますが、私は「歴史は繰り返す」、「出来事は周期的に起きる」という事に関心があり、気にしています。新年そうそう過去の丑年について纏めた投稿をしています。
中味を読んでいただければ嬉しいですが、ざっくり纏めると過去の丑年には、治安維持法が制定されたり、日中戦争が勃発したり、プロ野球の第1回オールスターが始まったり、ドル円の為替レートが360円の固定制が始まる、第一次石油ショック、円変動相場が始まる、男女雇用機会均等法が施行される、香港返還、日経平均が最安値7054円になる、民主党政権・・・など時代の転換期が多いという内容でした。
124年前は何があったか?
124年前というのは明治30年(1897年)です。この年はWikipedeia 等を検索した抜粋は以下の通りです。
3月6日 東京・神田で日本で初めて映画が放映される
3月29日 日本で金本位制の貨幣法が公布される
6月1日 福岡県八幡村に官営製鐵所が開庁
6月16日 アメリカ・ハワイ併合条約調印
6月18日 京都帝国大学(現 京都大学)創設
8月2日 日本勧業銀行(後の第一勧業銀行、現みずほ銀行)開業
11月1日 東武鉄道開業
他にもいろいろありますが、省略してしまいました。この情報は以下のリンクから参照できます。
この中で私が注目したのは金本位制度の貨幣法の公布です。
金本位制度とは
金本位制度については歴史の教科書等でご存知かと思いますが、一応復習までに簡単に纏めました。
・金(gold)を通貨価値の基準とし、自国の通貨と金を一定比率で交換することを国が保証するという制度で、国がいつでも金と交換できるように発行した通貨と同額の金を準備する必要となる。
・世界で最初に導入したのは1816年に英国
・この制度を英国が導入した理由は、産業革命によって大量生産した商品を世界中の国々に販売したかったが、他国の通貨価値に不安を持っていたため世界共通の価値を持つ金と通貨の交換を国が保証すればその国と安心して取引できると考えたから。
・英国は1914年に金本位制度離脱するまで約100年導入
・日本は1897年導入、当時のレートは「1円=金0.75g」
・1931年日本は金本位制度離脱、これにより券面(紙幣)に記載されていた「金貨引換文言」が消され、「日本銀行兌換券」は「日本銀行券」となる
・停止理由は戦争の為に対外債務が膨らみ、債務支払いのために金が必要となり、通貨との交換をストップさせる必要があったため。
ということは株式会社である日本銀行が発行した券ということですね。日本銀行の株価は2013年3月1日に51,000円でしたが、本日の株価は25,500円です。
その後、金ドル本位制度という米国が金と米ドルを交換するレートを決定した上で、ドルと他国通過の交換比率(為替)した制度です。これも米国が買い取りの保証ができなくなり1971年に金本位制度は終焉しました。(ニクソンショック)
その後、各国通過の固定相場制を試みるもそれも数年で終わり現在の変動相場制へと移行しているそうです。金本位制度についてはこちらのリンクを参照しました。今も各国が金を保有しているという情報もあり非常に興味深いです。
ということで、丑年でもあり124年ぶりの2月2日の節分ということで、周期的にみると何か今年は社会を変えるような大きな出来事が起きるかもしれませんね。勿論、妄想の域を超えませんが・・・
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
邪気もしっかりとって、運気も上げて元気に行きましょう。
明日も皆様にとって良い一日でありますように。
未来志プロデューサー きむきむ#YouTube 「未来志【史】チャンネル」やっています。良かったら訪問してみてください。
#未来志 #未来史 #note毎日更新 #124年 #金本位制度 #節分 #固定相場制 #英国 #変動相場制 #丑年 #変革期