![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144625897/rectangle_large_type_2_890657124e75481e33e1cb6805873b55.jpeg?width=1200)
資本主義の罪・・欲望に負けた
資本主義経済は、人が物などを購入することで回っている。
必要なものを生産し、販売し、購入してもらう。
いえいえ、そんなものでは回らない。
必要でないものでも、たくさん生産し、たくさん購入してもらうことでGDPは大きくなるし、経済は成長する。
それを揶揄した言葉は数ある。
「営業マンのレベルを示すもの」
・必要なものを売る
・必要ではないが、欲しいと思うものを売る
・欲しくないものまでも、欲しいと思わせて売る
・欲しいと思う気持ち(流行)を作り出して、売る
それこそ優秀な営業マンは北極で氷を売ると言われてる?
とにかく資本主義は、たくさん売ることで拡大していく。
私も資本主義に抗えず、買ってしまった。
健康診断のたに節制していて、
前日は夕食後から絶食を余儀なくされ、
気持ち悪いバリウム検査に耐えて検査を終えた。
そこで出会ってしまった、コストコフェアのチョコかけドーナツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1718837123036-TTqNBhgfjn.jpg?width=1200)
検査の後で昼食が出されてお腹は減ってなかった。
ドーナツは特段好物ではなくて普段は買わない。
こんなチョコをふんだんにかけた、いかにも高カロリーなものは買わない。
賞味期限が今日までなのに16個入りなんて買わない。
40%offだって、だって
・・・・・・・・
買ってしまいました。
写真に8個映っているってことはもう8個食べてしまいました。
恐るべし、その営業手法。
恐るべし、資本主義。
なーんちゃって、我慢をしていると弾けてしまう欲望に負けただけ。
食欲、というよりは、節制が終わったのででいけないことしたいという欲望に負けた。
資本主義のせいにしてはしてはいけないが、
資本主義は欲望を刺激する。
本当に、心を平静に保ちつのは難しい。
いいなと思ったら応援しよう!
![いふ!](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)