![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89058508/rectangle_large_type_2_de0bc6b34364fcf45de013eda0041b70.png?width=1200)
Photo by
noouchi
Kindle for PC 画面が暗くて問い合わせた話
こんにちは、タイトルの通りKindleの画面が暗くて苦戦したので
問い合わせました。
備忘録的に記載します。
KindlePC版なんか暗い
私がインストールした頃からなんか暗いなと思っていたのですが、やっぱり暗い。暗すぎてよく見えない。なぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1665835532437-pwoquZzdYI.png?width=1200)
色々調べると表示>表示オプションから明るさ調整ができると合ったので
試してみました。が、表示オプション選択できない・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1665835635459-NLY8qA8E69.png)
チャットで問い合わせて解決
色々調べても解決しなかったので、チャットでお問い合わせしました。
別の本を開いてほしいと言われ、いくつか本を開きました。
Aaというメニューが出る本があるはず、と言われたのですね。そしたら出たんですよ。Aaというメニューが。
![](https://assets.st-note.com/img/1665835772179-w5sYfFmADO.png?width=1200)
この本のAaを選択すると明るさ調整できるとのことでした。
確かにできた!
![](https://assets.st-note.com/img/1665835860203-PdMUw1fRgx.png?width=1200)
Aaが出る本、出ない本画あるらしく、出る本で調整したら他の本に反映されるようでした。ですので、冒頭の本も明るくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665835882560-6CQEQwPJIB.png?width=1200)
まとめ
Kindle本は設定ができる本とできない本がある
設定をできる本を探して調整する必要がある
設定できる本は文字情報がある本。例えば新しめの小説とか。
画集や技術書系は設定がないらしい
上記困っている人がいたら参考にしてください。