![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75820246/rectangle_large_type_2_6db5424ca0db6d9f72389e1e14f5df96.png?width=1200)
ひとりエポック授業?いってんとっぱ部!
そうだった、そうだった。この時期、新生活を迎える人が多いので、ちょっとだけnoteの中が静かになるんでしたよね。
自分も、例年だったらこの時期は新学期の準備で忙しいです。そして、新学期がはじまってからも、手取り足取りのクラス運営で、なりふりかまっていられません。noteを読んでる暇がなかったですね〜。
今年は、神さまにいただいた長めの春休みのおかげで、ゆっくりさせていただいています。あと数日の猶予を楽しみたいと思います。
*
と、ここまで書いておきながら、せっかくだし新しいことを始めたくなってきました!(勉強的なことで)
少なくともこの一年は、担任をお休みして「なんでも屋さん」として働く予定です。フリーな時間が増えますし、今のわたしには、エネルギーを全振りする!フルコミットする!というムードも高まっているので・・・
これまで仕事としてやっていたエポック授業を、自分のためにやってみようと思います。
エポック授業とは:3〜4週間・1テーマに集中特化する授業方式のこと。「漢字」なら「漢字」だけに3〜4週間どっぷりとつかる。いろんな角度からそのテーマに取り組み、深めていく。その期間が終わったら潔く忘れて、寝かせに入る。(byシュタイナー教育)
気が散りやすいわたしが「3週間、一つのことにだけみっちり取り組んだらどうなるだろう?」という実験もかねて。
*
思い立ったが吉日。
本日4/5(火)〜4/25(月)までの3週間!
ラッキースターこと木星が滞在する2ハウスにちなんで、テーマは「お金(所有・才能)」にしたいと思います。
※トランジット木星が、わたしのネイタルでは2ハウスに滞在中。
お金にまるわるストーリーを聴く。歴史を知る。考え方を知る。実践しながら自分の頭で考える。失敗したら修正する。お金と自分の関係を見つめ直す。
カードにこのチャレンジはどうなりますか?と聴いてみたところ、
![](https://assets.st-note.com/img/1649165358041-8rNqgoYNDu.png?width=1200)
”全力で進め!”
見事なGoサインが出ました〜☆彡
3週間っていったら、意外とすぐですね。きっと他のことがやりたくなったりもするだろうけれど、それ以外は、きっぱり捨てる勢いでやっていきます。
ひとりぼっちの一点突破(いってんとっぱ)部、発足◎
いいなと思ったら応援しよう!
![ieniiru](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84753339/profile_4b5c7fbc536a9d44552ae7910fb863d8.png?width=600&crop=1:1,smart)