無料ブログを使うこと
こんにちは、よしのりです。
趣味でブログを書いています。
有料のレンタルサーバーを借りて運営しています。
note や goo blog にも投稿していますが、自分のサイトへの投稿に注力しています。note や goo blog は無料で利用させてもらっています。
自分のサイトは収益化を目指していますが、無料ブログのほうは、自分のサイトへの流入を狙っているのと、自分のメモのため、また、思いついたことをとりあえず書くために、使っています。そのため、無料ブログに書いたことというのは、書き散らしたメモ書きです。
それでも、無料ブログに書いた書き散らしが、後で読み返してみて、「使えそうだ」と思うことがあります。
たとえばこちらの記事は、当初note に投稿しましたが、自分のサイトに移動しました。
=====
僕は、大学生だった時に、無料ブログに日記を書いていました。そのブログはまだ存在しています。就活や将来の事へのなやみ… 大学生だからこそ書くことができた内容です。
そのブログは、メールアドレスとパスワードを紛失してしまったので、もう僕はアクセスできなくなってしまいました。
====
無料ブログでも、その記事が将来、自分にとって面白く感じられるかもしれません。そのため、無料ブログでも、書いておくといいと思います。そして、ブログの更新をやめるときが来るかもしれませんが、捨てずにとっておくと、いいと思います。(IDとパスワードはわすれないようにすること)