
よくわかる!赤羽式皮内鍼法【パソコンやスマホで視聴できる動画】
高画質動画をかんたんに視聴できる「Vimeo」では、日々の臨床に役立つ医道の日本社の動画が続々登場しています。
動画の説明
昭和の名鍼灸師・赤羽幸兵衛が開発した、短く細い鍼を皮下に刺入し、絆創膏などで固定する「皮内鍼法」。
現在、多くの治療家が臨床に取り入れていますが、この「皮内鍼法」に、赤羽氏が考案したその他の治療法を組み合わせることで、より多くの疾病を治療することができます。
本動画『よくわかる!赤羽式皮内鍼法』では、赤羽式の「皮内鍼法」を始め、異常経絡を探し出す「知熱感度測定法」、疼痛やこりがある局所の対称点に瀉法鍼を行う「シーソー法」のそれぞれについて、理論から方法までを網羅。
これらの赤羽氏法と呼ばれる治療の実際を、症例から学ぶことができます。「皮内鍼法」の習得・技術向上や、赤羽式理論の臨床への応用にお役立てください!
主な内容
・はじめに
・知熱感度測定法
・皮内鍼法
・シーソー法
・赤羽氏法による治療例1
・赤羽氏法による治療例2
▼試聴・ご購入はこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
