k/c

思ったことを素直に書く。

k/c

思ったことを素直に書く。

マガジン

  • 小説~Center of the X~

最近の記事

小説⑨~Center of the X~

2153年 12月3日 場所  「夏休み絵画コンテスト最優秀賞 綺終 雪。」 「はい!」  雪は、幼い頃から絵を描くのが好きで、賞を取るのがほとんどであった。 「雪!将来は画家さんになる!おっきいキャンバスに思いっきり描くの!」  そんな夢を抱いていた。あの子に会うまでは。 二年後 「お前の絵最高だな」  絵がそのように褒められている矛先は雪ではなく、転校してきた男の子の絵であった。彼の絵は超越していた。絵というか、思考が超越していたのだ。彼の絵は紙と描くモノで作られ

    • 小説⑧~Center of the X~

      2161年 8月2日 12:30 教室の教卓側 「いっやぁ!全然溶けねえわ!」 「そもそも鉄も溶けるか謎だったね(笑)」 「どうするこれ、まじで、、、」  雪、勇太、壁を見渡し、次の策を思いつこうとするが、全然思いつかない。その時 どぅん  大きな音を立てて、黒い壁が振動した。その時、雪は、黒い壁が少し自分の靴に近寄っている気がすると思ったが、人に言えるほどでは無い、微々たるモノであった。 「、、、何だ今の」  勇太は、雪のような考えは持たず、その音だけに反応してい

      • 小説⑦~Center of the X~

        2160年 7月22日 21:00 広一中学校合宿セミナー 「お前まだ、走るの?終」 「はあ?もうばてたのか?だらしねえな」 終は、中学の頃、バレーの名門「広一中学校」に入学していた。中学バレーボール最後の公式戦。この試合だけは絶対に勝ち、中学校最後のバレーボールに花を飾って名門に行きたく、意気込んでいた。 「なあ、終、お前もしもバレーが人生から無くなったらどうする?」  走りながら話す、終の友人。 「考える必要も無い。俺がバレーを離したとしても、バレーは俺から離れない。戦う

        • 小説⑥~Center of the X~

          2161年 8月2日 12:30 場所 教室の後ろ側  黒い壁の前、終と花恋はこの壁を壊す方法を話し合っている。周りには誰もいない。 「ねえ取り合えず、いすぶつけてみる」 「なんでそういう考えになるんだよ。どう考えたって、そんなんじゃ壊れねえ堅い素材だろ」 「でも、理科室も技術室も美術室も、何か工具がある教室はあの壁の向こう側に吸収されたんだよ!今あるモノで何かできることはこれしかない。」 花恋がいすを持ち上げて教室の後ろから助走を付けようと下がる。終がいすを取り上げて、

        マガジン

        • 小説~Center of the X~
          9本

        記事

          小説⑤~Center of the A~

          2161年 8月2日 12:00 場所 教室 教卓側 真っ暗なこの世界、大人も子供もどうすることもできず、みんなその場に立ち止まっていた。 「この素材って、鉄なのかな?」  雪が勇太に訪ねる。 「わかんない。冷たいけど、鉄らしい冷たさじゃねえよな。なんだろう、ここから冷気が出ているかのようなそんな感じ。鉄だったら熱で溶けるか?」 「えっでも、火の温度でも溶けないでしょ。」 「鉄ってそうか、、、」 「ねえ、理科の時間に塩酸が鉄を少しづつ溶かすって言ってたよね?逆は?脱脂綿と

          小説⑤~Center of the A~

          小説④~Center of the X~

          2161年 8月2日 12:00 体育館 「はぁ、はぁ、はぁ、」  終は、部活の時間にやることを終わらしていた。あの事件の後、帰れる生徒は帰され、家が壁の向こう側になってしまった生徒は学校に残ったままである。終の家は、かろうじて無事だが、こんなことで自分のバレーボール人生を終わりにしたくなかった。自分にはバレーボールしかない。 彼の中でバレーができないのは『死』である。 (大会まで時間がねえんだよ。こんなことで立ち止まってる場合じゃねえんだよ。壁?知らねえよ。。。俺は。。

          小説④~Center of the X~

          小説③~Center of the X~

          2161年 8月2日 AM8:41 1年B組 教室の前 「出席をとるぞ~、、、、」 雪は、先生の声に無視しながら窓の外を見る。いつもより日差しがまぶしい気がした。 「綺終 雪」 先生の方を向いてから返事をしようとしたその時、一瞬無音の時間が流れ、あのやけそうな光が一瞬で消えた。何が起きているか分からなかった。付いていた電気も何故か使えなくなり、暗闇よりも暗い、暗黒の中で雪は立ち上がり、後ろにできた黒い壁に触る。 (冷たい…) 叩いてている (鉄のみたい、でも反響は

          小説③~Center of the X~

          小説②~Center of the X~

          2161年8月2日AM8:41 場所 1年B組 教室の後ろのほう (、、、あれ、俺の名前呼ばれた?っつか、騒がしくね?)  そう思って顔を上げた終は驚きを隠せなかった。雪との会話の後、すぐに顔を突っ伏したが、そうしている時間は5分も経っていないはず。しかし、自分の三つ前の席が確認できなかった。そもそも、自分列の人だけがいなくなったのでは無く、教室の半分が黒い壁に覆われていた。正しく言えば、終が見たことの無い素材の壁であった。窓の外をみても、その壁は続き、終わりが見られなかっ

          小説②~Center of the X~

          小説~Center of the X~

          あの日は天気も自分も憂鬱で とうてい外になんて行きたい日じゃ無かった。 学校なんて無かったら絶対に外に出ないと そんなことを思っていた。 ______ゆうた あの日は天気と反して飛び跳ねたいくらい幸せで はやく外に出たくて仕方が無かった。 学校に行けば彼に会える、 そんなことを思っていた ______ゆき あの日の天気は雨で自分はいつも通りの体調で、 急いで外に出ないと間に合わななかった。 学校で自分の好きなことができると そんなことを思っていた _______かれん

          小説~Center of the X~

          kann謝

          こんこんこんこんこんげんよう! 皆さんのおかげでミスiD2021 カメラテストに進出できました! 本当にありがとうございます(泣) みんながつないでくれた、私と審査員の方々とのリボン。 そのリボンの色を染めるか、切るか、何本か残すか、 少なくとも146,291♡を審査員に投げて来ます♡ 自分から離すことはない 自分から力を緩めることも無い 頭、目、手、体、声、雰囲気。 全てでつなぎ止めたいと思います。 って、言ってるけどいつも通り私のままで行かせていただく

          kann謝

          私って

          私ってなんなんだろう。 ああ、別に共感が欲しいわけじゃないよ? 誰かから同情を得たいわけじゃないよ? なんでもなーいよーだ。

          私って

          神にゆだねられた恋愛

          私の恋愛は自分で決める この人ならいいって直感 そこから、自分で行動する 行動に起こさないと始まらない それよりも、勇気を持たないと始まらない やったことではない やると決断したその勇気がすごい だから、織り姫と彦星はかわいそうすぎる 会える会えないが天気によって決められ、 会えない年もある かわいそう、ロマンチック、すてき、 それがあなたが試されている恋愛観なのかな。 私はどうかって? やーだね。

          神にゆだねられた恋愛

          私の人生に足りないもの

          私の人生に足りないものは 成長だと思う。 大体の作品はは誰かの成長を 第三者が気づき、本人は分かっていない。 それが筋 つまり、自分の人生に置いて成長を保証したいのであれば、 我武者羅にやって行くしかない。

          私の人生に足りないもの

          足音

          今日の足音は 夏のスターティング シグナルを感じる音だった。 なんだそれ? 私に聞かないでおくれよ。 雨が降って、気温は冷たくて、 6月の後半だと忘れるくらい、 不気味に過ごせた今日。 そんな不気味が明日から変わる。 チェンジイング サウンド。 感じ取れ。 作り出せ。 自分で。

          私は、あなたは、みんなは、頑張ってる

          ただの自己満で書く文 私は頑張っている。 あなたは頑張っている。 みんなは頑張っている。 だから褒める。 私は、みんなのすごいところを伸ばしたいと思いファンになる。 上から目線でも、自分がすごいと思ったことは称賛。 ダメなところは、言わない。  言う立場じゃないから。それどけ。 これは、ご当地アイドル時代、サークル活動時代ににみんなが教えてくれたこと。 この考えについてきてくれる人募集中。 でも、一つだけ。 私が聞いたら、そこは素直に答えてね。 私のことを好

          私は、あなたは、みんなは、頑張ってる

          褒めて。

          人を褒める魔法の言葉募集中

          褒めて。