【旅記録】相模線・御殿場線・身延線を1日で【青春18きっぷ2022春②】
富士山の周りを回るように、相模線・御殿場線・身延線を巡る日帰り旅行。
在来線普通列車の乗車には青春18きっぷを使用しました。
この旅行は2022年3月に実施しました。
1. 経路マップ
経路マップは拡大・縮小・スクロールしてご覧いただけます。
移動距離: 388km (Googleマップ上での概算値)
2. 行程
5:46 新宿発
↓ 中央本線 快速 高尾行
6:29 八王子着
6:37 八王子発
↓ 横浜線 普通 磯子行
6:49 橋本着
7:07 橋本発
↓ 相模線 普通 茅ヶ崎行
8:04 茅ヶ崎着
8:07 茅ヶ崎発
↓ 東海道本線 普通 小田原行
8:25 国府津着
8:31 国府津発
↓ 御殿場線 普通 御殿場行
9:23 御殿場着
9:30 御殿場発
↓ 無料シャトルバス 御殿場プレミアム・アウトレット行
9:50 御殿場プレミアム・アウトレット着
昼食 散策 温泉入浴
11:55 御殿場プレミアム・アウトレット発
↓ 無料シャトルバス 御殿場駅行
12:10 御殿場着
12:27 御殿場発
↓ 御殿場線 普通 沼津行
13:03 沼津着
13:07 沼津発
↓ 東海道本線 普通 富士行
13:25 富士着
13:39 富士発
↓ 身延線 普通 西富士宮行
13:58 富士宮着14:37 14:48 富士宮発 (人身事故の影響により遅延)
↓ 身延線 普通 甲府行
17:15 甲府着
17:48 甲府発
↓ 特急 かいじ48号 新宿行
19:27 新宿着
3. 解説
相模線で茅ヶ崎へ
新宿から茅ヶ崎へは湘南新宿ラインを利用したほうが早いですが、今回は橋本まで遠回りして相模線に乗車しました。
御殿場線で御殿場プレミアム・アウトレットへ
国府津駅から御殿場線に乗車し、御殿場駅へ。御殿場駅からは無料シャトルバスで御殿場プレミアム・アウトレットに向かいました。
富士山を眺めながら温泉
御殿場プレミアム・アウトレット敷地内の日帰り温泉施設「木の花の湯」に立ち寄りました。露天風呂からは富士山を眺めることができます。この日は曇っており山頂付近までは見えませんでした。
身延線 甲府行 富士川に沿って進む
富士駅から身延線の普通列車に乗車しました。途中、富士宮駅で下車し、後続の甲府行に乗車しました。
人身事故の影響で富士宮駅は11分遅れで発車しましたが、2時間半後、終点甲府には定刻に到着しました。
特急かいじに乗車
甲府からは中央線のE353系特急かいじに乗車しました。
E353系には今回初めて乗車しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。