見出し画像

#12 NHK18祭 BUMP OF CHICKEN | その道45年、井出祐昭の名演紹介

前回に続いて、NHK 18祭からBUMP OF CHICKENの「窓の中から」。

これは、創っている人が結構感激したんじゃないかと想像できます。
というのも、創っているときの気持ちが1000倍くらいになって自分のところにもどってくる、という感激があったんじゃないかと思うんですよね。

歌ってる人たちも、自分も全体の中に溶け込んじゃってるということが気持ちいい。
存在が分からなくなっちゃうような気持ちになる機会って少ないので、「いいことやったなあ」と思いました。



Podcast 番組「発車ベルチャンネル」盛り上がってます!

https://idesound.com/podcast/

空間オーディオを初リリース!

https://music.apple.com/us/album/el-phonic-future-style-music-the-1st-departure/1773244405


井出 祐昭 HIROAKI IDE
サウンド・スペース・コンポーザーSound Space Composer

ヤマハ株式会社チーフプロデューサーを経て、2001年有限会社エル・プロデュースを設立。最先端技術を駆使し、音楽制作、音響デザイン、音場創成を総合的にプロデュースすることにより様々なエネルギー空間を創り出す「サウンド・スペース・コンポーズ」の新分野を確立。
主な作品として、30周年を迎えるJR新宿・渋谷駅発車ベル、愛知万博、上海万博、浜名湖花博、表参道ヒルズ、グランフロント大阪、東京銀座資生堂ビル、TOYOTA i-REALコンテンツ、TOYOTA Concept-愛i、SHARP AQUOS、立川シネマシティ、世界デザイン博など。
またアメリカ最大のがんセンターMD Anderson Cancer Centerで音楽療法の臨床研究を行う他、科学と音楽の融合に取り組んでいる。最近では、日本ロレアルと共同で髪や肌の健康状態を音で伝える技術を開発。米フロリダ州にて行われた化粧品業界のオリンピックである第29回IFSCC世界大会、PR分野の世界大会であるESOMAR2017にてグランプリを受賞。メディア出演・講演多数。

いいなと思ったら応援しよう!