
性格診断16Personalitiesをイディー社員がやってみた
16Personalitiesって聞いたことありますか?16タイプ診断とも呼ばれます。
10分程度の質問に答えることで、16種類の性格に分類され、相性や得意・不得意なことなどが明らかになる性格診断です。
一緒に働くかもしれないイディーメンバーの雰囲気や人柄について知ってもらい、より具体的なイメージを持ってもらうため、全メンバーがテストを受けました!
イディー全体の診断結果

イディーの検査結果を眺めてみると、
仲介者INFPと運動家ENFP、提唱者INFJが多いという結果になりました!
どのようなタイプなのか簡単にご説明します。
◾️仲介者 INFP

詩人肌で親切な利他主義者。良い物事のためなら、いつでも懸命に手を差し伸べる。
仲介者(INFP)は控えめ、または静かそうに見えるかもしれませんが、心の中は情熱であふれ、生き生きとしている人たちです。独創的かつ想像力豊かなので、色々な空想をしながら、さまざまな会話やストーリを作り上げることが好きなタイプでしょう。繊細な気質の持ち主として知られていて、音楽、芸術、自然、そして周りの人に対して、深く感情的に反応する人たちです。
仲介者は高い理想を持ち、共感力が高く、人助けが自分の使命だと感じていて、深く心を通わす人間関係を求めます。でも全人口のうち仲介者が占める割合はとても低いので、仲介者特有の気質を正当に評価しない世界にさまよいながら、「自分は他の人に見えていないようだ…」と感じたり、孤独感を覚えたりすることもあるでしょう。
仲介者INFPは最も多く、どの部署にも1人ずつはいる結果になりました。
全人口のうちでは少ないと言われる傾向ですが、イディーでは軸となる性格といっても過言ではないかもしれません。
実際の仲介者INFPの方々は、業務でも高い理想のために努力していたり、部署間の垣根を超えて助け合おうとする姿勢が見て取れる方が多いように思います。
◾️運動家 ENFP

情熱的で独創力があり、かつ社交的な自由人。常に笑いほほ笑みの種を見つけられる。
運動家 (ENFP) は根っから自由奔放な人たちで、社交的でもあり心が広いという特質もあります。明るく楽観的な姿勢を持つので、大勢の中で目立つ存在でしょう。普段から人気者の運動家ですが、楽しいことだけに興味があるわけではありません。運動家は奥深い性格の持ち主で、周囲の人と有意義な精神的つながりを持つことを強く望むという特徴もあります。
フレンドリーで外向的な運動家は、充実した人間関係や社会生活を維持することに熱心です。ぱっと見た感じ、おおらかで人付き合いの良い人ですが、とても豊かで生き生きとした内面も持っています。飽くなき想像力とクリエイティビティ、旺盛な好奇心を抱くのも運動家の特徴です。
運動家ENFPも仲介者INFPに並び2番目に多かった診断結果です。
支援部を除いて全ての部署に1人いるので、こちらもイディーの軸となる性格と言っても過言ではありません。
実際に運動家ENFPの人を見ていると、この人がいると空気が和やかになるな、という人が多い気がします。
何だか少し個性的でいて、それが周りにとって良いスパイスになるような気がします。
因みに筆者のますだもこの運動家ENFPに該当するので、他の性格の方から見るとまた違った印象かもしれません笑
◾️提唱者 INFJ

物静かで神秘的だが、人々を非常に勇気づける飽くなき理想主義者。
提唱者(INFJ型)は最もまれな性格タイプですが、社会に大きく影響を与える人たちでもあります。強い信念を持ち、理想主義者である提唱者は惰性で生きる人生には満足せず、自身が立ち上がり、ものごとを改善したいと感じます。お金や地位を得ることを成功とは考えていず、人助けをしたり、世の中にポジティブな変化をもたらしたり、達成感を得たりすることを成功と考えるタイプです。
非常に高い目標や野心を持つというのが提唱者の特徴ですが、のんびりした夢想家ではありません。提唱者は誠意を大事にし、自分が正しいと思うことをしないと気が済まない性分です。自分の価値観をはっきり認識している上に、大切なことを見失わないように常に意識している根っから実直な人たちです。他の人の考えや社会規範をそのまま受け入れるのではなく、自身の知識と直感を基に何が大事か判断して、それを見失わないよう努める人が提唱者です。
最も稀な性格タイプとありますが、イディーには4人も提唱者INFJがいます。
その3/4がリーダーであり、その強い信念を活かしてイディーでも勤めています。
実際に提唱者INFJの方は誠意を非常に感じさせ、一緒に働いていてこの人に任せれば大丈夫だ、というような安心感を与える人が多いように思います。
結局イディーで働いているのはどんな人たちなのか?
他人を尊重し協調しつつ、自己研鑽を惜しまない誠実な人が多い印象です。
部署を超えて互いを尊敬し合えていて、「あの人すごいよね」という声がいつもどこかから上がっている空気感があります。
また、どの部署も朝会や勉強会で専門知識を楽しんで取り入れる姿勢があり、息をするように新たなことに臨んでいくのも特徴のような気がします。
ここまで読んでくださってありがとうございます✨
そんな私たちと働いてみたいと思った方はぜひこちらの記事なども読んでみてください!