見出し画像

猫の扁平上皮がんを徹底解説します

OP

みなさん。こんにちは。
今回は「扁平上皮がん」について解説していきたいと思います。
最初から申し上げますが、扁平上皮がんは、いろいろな所にできます。
この記事を見れば、扁平上皮がんのことがよく分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。


扁平上皮がんとは

ではまず、扁平上皮がんとはなんぞやというところから、お話ししていきます。
扁平上皮がんとは、扁平上皮細胞という細胞ががん化し、増殖する悪性腫瘍です。

できる場所

できる場所は様々で、口や皮膚が多いです。
健康診断等をしていれば、早期発見・早期治療につながることもあります。
やはり、健康診断は大事ですね。

皮膚型

皮膚にできる扁平上皮がんは、耳介じかい、指先等にできます。
先生や病院にもよるのですが、手術を強く勧めてくることもあります。
あとで解説する、口にできる扁平上皮がんは、下あごを取るのが(怖っ)一般的な手術方法だそうです。

口型

読んで字のごとく、口にもできることがあります。
しかも、口の中にできるがんの半分が扁平上皮がんだそうです。
口の粘膜にできる場合は、ひどいケースだと骨を破壊することもあります。
また、舌にもできる場合があります。
この場合、下あごを取るそうですね。

原因

扁平上皮がんの原因はよくわかっていませんが、ある研究では、猫のいる部屋でタバコを吸うと、扁平上皮がんやリンパ腫のリスクが上がるという報告もあります。
紫外線でなることもあり、白猫や白が入った猫にも多いようです。
ただ、白猫は可愛いですし、猫はひなたぼっこが大好きなので、やっかい?なところですね。

症状

ではここからは、大事な症状を解説します。
皮膚型・口型を混ぜたランキングであることはご承知おきください。

第8位~第5位

扁平上皮がんのサイン、第8位は「皮膚・粘膜の変化」です。
ここは何かがおかしいに関係することですね。
説明の必要はないと思います。

扁平上皮がんのサイン、第7位は「かさぶたが治らない」です。
これは皮膚型の代表例です。
かさぶたができたのに、なかなか治らない場合は、かさぶたではなく扁平上皮がんの可能性もあります。
気になったら動物病院へ行きましょう。

扁平上皮がんのサイン、第6位は「食べるスピードが遅い」です。
口や舌にできる場合の代表例です。
舌等に変化があり、食べにくそうにしている場合が多いです。

扁平上皮がんのサイン、第5位は「ドライフードが食べれない」です。
これは6位の「食べるスピードが遅い」と同じですね。
逆に、ウエットフードなら食べれる場合もあるようです。
重症化すると、ウエットフードをさらに柔らかくしないと、食べれないこともあります。

第4位~第1位

扁平上皮がんのサイン、第4位は「よだれが出る」です。
これも代表例です。
気になったら動物病院へ行きましょう。

扁平上皮がんのサイン、第3位は「出血」です。
ここからはだいぶヤバくなった状態です。
舌にできた場合、なんとかしてフードを噛もうとすることがあるので、それで出血することもあります。

扁平上皮がんのサイン、第2位は「口臭」です。
気づいたら動物病院へGOしましょう。

扁平上皮がんのサイン、第1位は「何かがおかしい」です。
ふわっとしていますが、一番大事な感覚です。
何かがおかしいということは、飼い主さんにしか分からないことです。

「なんか食欲がなさそう」
「よだれが止まらない」等々…

こういうことは大事なので、何かがおかしいに気づいたら早めに動物病院へ行きましょう。

予防法

予防法は、完全室内飼育にすることです。
先ほども言ったとおり、紫外線でのリスクが上がるので、外猫だと、1日の半分を外出することになります。
ここで、がんができてしまうかもしれない、ということですね。
もっと詳しく知りたい方は過去の記事、「愛猫を外猫にするデメリットを解説」をご覧ください。

ED

以上、扁平上皮がんについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
なんだかよく分からない説明になってしまいましたが、参考になりましたでしょうか。
この情報はお役に立つのかな。
それではまとめです。

まとめ

〈基本情報〉

  • 扁平上皮がんとは、扁平上皮細胞が腫瘍化したもの

  • いろいろな場所にできる

〈サイン〉

第8位 皮膚・粘膜の変化
第7位 かさぶたが治らない
第6位 食べるスピードが遅い
第5位 ドライフードが食べれない
第4位 よだれが止まらない
第3位 出血
第2位 口臭
第1位 何かがおかしい

〈予防法〉

  • 完全室内飼育にする

それではまた次の記事をお楽しみにしてくれるかな。

コメントもどうぞ。

※見出し画像は、https://www.anicom-sompo.coから引用した写真に、文字をつけさせていただきました。

気に入っていただいたら、ぜひサポートをお願いします。いただいたサポートは、愛猫の食事代やスピッツのために使わせていただきます。