![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155726649/rectangle_large_type_2_d19078fc69d15d745c04a0b6b206b9e8.png?width=1200)
【終売】もう出会えなくなるかもしれないよ
OP
みなさん。こんにちは。
今回は「もう出会えなくなるかもしれないキャットフード」を2個紹介します。
要は、終売になる商品ということです。
個人的に、終売が惜しい2商品となります。
悲しいよ…😭
では…参りましょう。
結論
では早速結論です。
終売になるキャットフードはこちら。
金缶・芳醇
懐石1dish
では1つずつ見ていきましょう。
終売キャットフード①
終売キャットフード、1つ目は「金缶・芳醇」です。
有名メーカーアイシアが提供するフードであり、私も過去に紹介しています。
すべての商品が終売になるわけではないのですが、「ほたて貝柱入りまぐろ」と、「金缶・芳醇 とろみ仕立てシリーズ」が販売を終了します。
この商品の魅力点
この商品の魅力点は、なんといってもウエットフードでしょう。
ウエットフードは水分を取れますし、中でも金缶・芳醇は水分89%でたっぷりです(とろみ仕立ては91%)。
この商品の終売ニュースは非常に残念ですし、お気に入りだった猫ちゃんにとっては、さらに悲しいのではないのでしょうか。
終売キャットフード②
終売キャットフード、2つ目は「懐石1dish」です。
私の激推し商品だったので、もう悲しい悲しいの連続でございます。
懐石1dishは、2024年9月30日をもって終売となるそうです。
カロリーは330kcal/100gとかなり低く、ダイエットしたい猫にも向いていたのですが、リニューアルして365kcal/100gとなるので、もうダイエットには使えなくなってしまいます。
さらに、リニューアルの内容は個人的に普通です。
旧・懐石1dish
ミートミール、大豆ミール、おから、動物性油脂、セルロース、チキンミール、フィッシュミール、フィッシュパウダー、熟成かつお、しらす、オリゴ糖、加工でん粉、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、塩素、鉄、銅、マンガン、亜鉛アミノ酸複合体、亜鉛、ヨウ素、コバルト)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、 酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
新・懐石
肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー、銘柄鶏(ささみ))、豆類(脱脂大豆、おから)、油脂類(動物性油脂)、魚介類(フィッシュエキス、白身魚エキス、うるめ煮干削り、熟成まぐろ、熟成かつお)、乳類(チーズ)、セレン酵母、加工でん粉、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、クチナシ色素、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
ホームページには「4種類のかわいい粒」って書いてありますが、猫はフードのかわいさなど重視しません。
着色料として「クチナシ色素」も入りますし、大きさが普通の粒になりました。
※ペットライン様を批判しているわけではありません。
ED
以上、もう出会えなくなるかもしれないキャットフード2選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
この商品たちは終売になること、わかっているのかな。
寂しいなぁ…。
この情報がお役に立てたら嬉しいです。
それではまとめです。
まとめ
~もう出会えなくなるかもしれないキャットフード2選~
金缶・芳醇
懐石1dish
それではまた次の記事をお楽しみに。
![](https://assets.st-note.com/img/1727338757-eLnl09okPDiyRdpShVzsOt1j.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![稲穂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157888176/profile_6c4119464ff9cbb7373e510533c97748.png?width=600&crop=1:1,smart)