![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158693354/rectangle_large_type_2_1d28552c38a994eaffdcc6bc6682d51e.jpeg?width=1200)
リゾートバイト7か所目、杉で有名な島へ!
こんばんは。
ゴリフリは、2日前に終わりまして、
ギリギリセーフの16週目の投稿です。
先週も言いましたが、
ゴリフリに関しては、来週に触れていきます。
そんなこんなで今回は、お久しぶりのリゾートバイト編です。
もしかしたら、行ってきたよという方もいるかもしれません。
実は、また新たなリゾートバイトで派遣され、
来ております。そこは後々。
でも今回は、2極端にわかれた年齢そうで相部屋なので
どうなることやら、健康的な暮らしはできそうです。
さあ、7か所目のリゾートバイト地、杉で有名な場所です。
一体どんな場所でやったか、
よく募集概要かかっている、ホテルの業務です。
それでは、レッツゴー!!
ホテル業務
![](https://assets.st-note.com/img/1729424522-TljLYsoMmzC7SOReQ0Duf5ZH.jpg?width=1200)
スケジュール:
8時~10時
チェックアウト 精算
16時~
チェックイン ベル
登山客対応
20時以降
1時間に1回 お風呂点検
22時
フロント閉める
派遣先は、8時間行くか行かないかくらいで無理なく働けました。
その他、停電をしょっちゅう
起こる場所でもあるので(台風の時期)
アナログタイプのホテルです。
そして、布団敷もお客様がいない間にやります。
杉の島ってどんな観光があるの?
杉と書いてあるように第1に杉が有名です。
登山家にも親しみのある岳や
トレッキンググッズがなくとも比較的登りやすい場所が2つ、
線路が行く道の3分の2を占めている場所など様々なコースがあります。
もちろん、杉で一番有名な場所は10時間かかるので
トレッキンググッズをしっかり備え行きましょう1
第2に島サル、鹿が有名です。
個々の島の特徴は、餌付けが禁止されていることにあります。
ないちより動物の身体は小さく、人を恐れないが、干渉もしません。
人間と動物のもともとのあるべき姿なのかもしれません。
第3に滝です。
杉の島は、活火山ではないので、島の中は、大きな岩だらけです。
そのため、どでかい岩の間を滝が流れており、
各各位置は、離れていますが
見る価値があります。
島でリゾートバイトをするメリット
島でやると近くにある島に普段いる場所よりは、
断然、時間も気持ちも
行きやすくなるのではないでしょうか?
筆者は、ロケット発射台がある島に行きました。
偶然、島からロケットを見れたことも
とてもいい思い出となっています。
行きたい場所、見たいものは、人それぞれ
感性なんて環境が違うから、当たり前に違うわけです。
1年転々としてきたから
自分の感性が、だいぶ変わってきていることに、
ゴリフリを通して、衝撃的と思うほど知りました。
さあさあ、2週連続でゴリフリ、ゴリフリと
冒頭でお伝えしていましたが、
いよいよ次回は、ゴリフリについて触れたいと思います!