睡眠と血糖値

これは私の経験からの意見です。

インスリンの効き具合と睡眠はとても関係していると思います。

以前、私は仕事で帰りが遅いことが多く、晩ごはんは帰宅後に食べていました。寝る直前のタイミングです。同じ量のインスリンを打ったとしても、血糖値の下がりが悪くコントロールが難しかったです。

食事のタイミングだけで全然変わるということがわかり、晩ごはんを家で食べることはやめ、帰宅時に外食で済ますことが多くなりました。でもそのおかげで、寝る2時間前には食事を済ますような習慣となり、血糖値が改善しました。

寝ていると感覚的にはインスリンの効き目は半分くらいになりますね。みなさんも食事のタイミングを気にしてみてください。

いいなと思ったら応援しよう!