
忘年会で連投記録を逃した人の「いいわけ」気が緩むのは全てが終わった後
こんにちは!Kiyomizuです。
鉄道ライター目指して115日目です!
昨日、114日連続投稿を逃しまして、気付いたら朝になっていました。
2024年9/5から何があっても連投してきたのですが、なぜ。。
昨日は比較的時間的にも余裕はありましたが、忘年会後一言でも投稿すればいいものを、しっかり寝て気付けば朝になっていたという失態でした。
私の勤めている会社は昨日、最終日という名の、AM大掃除。PMから忘年会という、仕事という感じでもない日でした。
PMの忘年会前にはお酒の対策を万全にしまして、ウコンとかシジミエキスとか肝臓に効きそうなエキスとかたくさん入っているあんまり美味しくない液体を飲みまして、かつ飲む量をセーブしながら、2次会も何とかして回避しながら無事帰っていたのです!18時頃でしょうか。
ただ、かなり食べたと思います。
帰りの電車の中で、ひたすら眠い。YouTubeでショート動画見ながら、気付かないうちに寝てまして、同じショートがループしていました。
ちょっと眠すぎるから18時~20時くらいまで一旦寝てから、noteの更新や少し残っている仕事を処理しようとしました。
♪♪♪♪♪♪♫♩(ドラクエで一泊したときの音)
目覚めると朝の8時でした。
14時間です。快眠過ぎました。
昨晩20時にセットした目覚ましは、鳴っていたらしいが、スヌーズも全てスルーしていたようです。
連投記録は114日目にして途絶えてしまいました。
割とね。そんなに忙しくない日に限ってやらかしがちなんですね。いい勉強になりました。
かなりショックは大きいですが。。
すぐに立ち上がることが大切だと思います。
連投記録はリセットされてしまいましたが、表現力を磨いたり、新たな道を見つけていくためにも発信し続けていきます。
今日はこんなところで。
それでは。