臨床鍼治療備忘録27/08/2024 寒邪、心火、下焦の熱

weekend はフルで体調悪くて寝込んでた。肝火犯胃なところに寒邪が入った。
脾腎両虚があるのに入浴を簡易に済ませすぎたせい、
と、寝具の装備が甘かった。この数日の夜間の天気の荒れ模様もあり、
とにかく気を落ち着かせ休ませる要素に欠け
陰の回復に完全に失敗

その上で日中の忙しさとプレッシャーで完全に壊れた。
職場では最後は狂騒気味で、
休日に過度の緊張が一気に緩んだのか、
それとも飽和したのか?

脾の状態がともかくわるく、身体に力が入らない。
また膀胱経(背部)から入った寒邪が痛みを生んで、

全く何もできなかった。

ここから先は

360字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?