見出し画像

初standFM投稿しました

今月の、木下さんのビジネススクールの課題に3分スピーチというものがあったので、ドキドキしたが取り組んだ。
こういうドキドキするものは、考えすぎると何ヶ月もかかってしまうのでさっさとやったほうがいいという考えに至った。
私はnoteを始めるのになぜか何ヶ月もかかり、今考えると何でだろう?と思うが、それは自意識過剰すぎるからだと気づいた。

冷静に考えると、このnoteの中で、私に注目してくれている人はいるかもしれないが多分ほとんどいない。しかもリアルで会ったことのある人になると1人くらい。
どんだけ自意識過剰なのわたし。

なので、誰からも注目されてもいないのに恥ずかしくて悩むという自分を俯瞰して見た時、そっちの方が「はず!」と思った。


人前で話すことはそんなに抵抗はないが、私の最大の弱点は機械。
大して説明も読まずにいきなりiPhoneの録音機能を使って録音した。
それをスタエフにアップロードするのに、なぜかものすごく時間がかかったんですけど。
この機械オンチは少しずつ克服するしかない。

とはいえ、noteに投稿するよりは時間はかからない。
そして自分の音声がたくさんの人に聞かれてしまうということもないので結構気楽。

良かったら聴いた方、私にフィードバックください♡



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集